※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねんど
子育て・グッズ

くら寿司は子ども向けの食べ物も多く、生の魚以外にも火が通った魚やサイドメニューがあります。初めてでも安心して楽しめます。

くら寿司について教えてください。
子どもはまだ生の魚とか食べたことないんですが、結構食べれるものはありますか?サイドメニューとか火が通ってる魚とかありますか?
私たちが食べてるの見たらお寿司が食べたいと言うかなぁと怖いんですが💦
私が行きたいんですが、私もくら寿司に行くのが初めてなのでわからなくて💦

コメント

♡

生魚以外にもたくさんありますよ😊
3歳前は、お肉、ハンバーグ、コーン、おいなりさん、かっぱ納豆かんぴょう巻き、ボイルエビ、海老天握り等食べさせてました✨
うどんやラーメンもありますし、ポテトや唐揚げもあります!
まだ食べたことないのは4歳2ヶ月のお子さんですか?
でしたら食べさせてみて良いと思います🙆‍♀️

  • ねんど

    ねんど

    色々ありますね!
    安心しました😊
    そろそろ食べさせたいとは思うんですが生魚もやっぱり一口ずつから始めていくんでしょうか?
    初めての生物はどんな感じで食べさせましたか?😣

    • 6月16日
  • ♡

    最初は少しずつ食べさせましたが、もう4歳2ヶ月なら1口よりは食べさせても良い気がします🙆‍♀️

    • 6月16日
ma

お肉系も結構あったと思います🤔
海老とか玉子とか穴子とか、火が通ってるものも結構あるから大丈夫かなぁと😊
うちはもう生魚食べてますが、回転寿司行くと、ポテトとハンバーグ寿司とかで生魚ほとんどたべないです🤣

  • ねんど

    ねんど

    そうなんですね!
    エビは嫌いみたいなので、それ以外で食べてくれるといいんですが😊
    生魚食べないんですね😆子供にはポテトとかの方が魅力的なんですかね🥰

    • 6月16日
  • ねんど

    ねんど

    ちなみに生魚は最初どんな感じであげていきましたか?少しずつですか?

    • 6月16日
  • ma

    ma

    最初はカツオのたたきだったかな?を少しだけあげて様子を見てましたが、その後はどんどん食べさせてました😅

    夫がスーパーの店長なので、色々新鮮なのを買ってきてもらって慣れていきました!!
    カツオのたたきが周り焼いてあるし、最初に良いかなぁと、なんとなくですが思って😅カツオのたたきからあげた気がします…ちょっと前だからハッキリ覚えてないですが💦

    いくらとかも好きですが、魚卵はアレルギーある子もいるみたいなので、平日午前に時間とって上げたりしました🤔

    • 6月16日
スポンジ

うどんラーメンポテト唐揚げとかおおよそお寿司に関係ないものもたくさんあるので子供も楽しめると思いますよ♪
お寿司もたまご、エビ、マヨコーン、いなり寿司とか食べてます。

  • ねんど

    ねんど

    楽しめそうならよかったです😆
    早速今日行きたい気持ちです✨
    ちなみに生魚はもう食べてますか?

    • 6月16日
  • スポンジ

    スポンジ

    微妙に試していってるところです。
    私は自分で魚捌くのでそれが1番新鮮かなーって感じで捌いてすぐのを少し炙ってあげたりしてます。
    でも食感なのかあまり食べないですね😅
    回転寿司も流れてる中からエビばっかり見つけて言ってきます🤣

    • 6月16日