
赤ちゃんが2時間ごとに80mlのミルクを欲しがる場合、足りていない可能性があります。90mlに増やしてみることを検討してください。
生後6日目
まだ母乳が出ないのでミルクで育てています。
3600gの赤ちゃんで3時間おきに80mlあげようと思ったのですが、飲んでから2時間もしないうちに、口をパクパクさせながらまたミルクを欲しがります。
どうしても泣き止まないので2時間しか経ってないけどまたミルクを80mlあげたら普通に全て飲み干し、吐いたりもしませんでした。
この場合80mlでは足りてないということでしょうか?
90mlに増やして見たほうがいいですかね?
- はじめてのママリ(妊娠35週目, 1歳9ヶ月)
コメント

ミルクティ👩🍼
口パクパチは必ずしも、足りない。お腹が空いているではありません🥺
口が寂しくてパクパクしたりします😅
赤ちゃんは何かを吸っていると落ち着くみたいです🥹
満腹中枢が未発達なので、与えれば与えるだけ飲みます😭
満腹になる事はありません😱 苦しくて飲まなくなる事はありますが…💦
足りない可能性もあるので増やして様子を見ても良いと思います😅
増やしても様子に変わりがなければ、足りない。お腹が空いているからではないと判断が出来ます🥲
他に理由があります🤔

退会ユーザー
上の子のときに、2週間検診まで基本ミルク80で足りないようならそのときに20mlくらいあげて、それが続くようなら〜100に増やしてと退院時に言われました。ちなみに子どもは2800gでした。
3600gくらいなら、6日目でも赤ちゃんによっては、80だと足りないかもしれないですね💦
吐き戻しが増えたりしなければ、増やして様子みていいと思います!
増やしても泣くようなら、口が寂しいのかもしれないですね😣
-
はじめてのママリ
100mlもあげていいことを知りませんでした💦少し増やしてみたら2時間も経たないうちに泣き出すことはほとんどなくなりました☺️ありがとうございました✨
- 6月18日
はじめてのママリ
満腹中枢が未発達なんですね😳様子を見ながら増やしてあげすぎないように気をつけます💦