

ペッパー
1〜2歳で我が子より明らかに小さい子ならちっちゃい子って言ってます😊1歳くらいまでなら赤ちゃんでも良いと思います!
我が子とあまり変わらないかなーって微妙なときはみんなお友だちです😂

ymama
公園とか遊び場では、自分より小さい子いるから気をつけようねって声かけてしてます。
普段はお友達って言うかもしれないです😉

Min.再登録
1.2歳のお子さんの場合は通ってる園の未満児さんクラスで呼んでます♡⃛ೄ
例えばうちの場合、プレ保育はひよこ組。未満児さんはリンゴ組なので
ひよこ組さんが寝てるからね。
(公園で)リンゴ組さんもいるから走らないようにね。
みたいな感じです( ꈍᴗꈍ)

ぐーみ
我が家だと、長男次男には小さい子か小さいお友達、三男にはお友達って言います😊
どちらかというと、乳児期を過ぎてる子に赤ちゃんと呼ぶ方が失礼になりそうです💦
長男が1歳すぎの子を赤ちゃんと言ったとき、ママさんが微妙な反応をされたことがあるので💦
コメント