
母が使った箸で子供にご飯をあげてしまいました。虫歯菌やピロリ菌の心配があります。箸を共有しただけで感染する可能性はあるでしょうか?
母が使った箸で子供にご飯をあげてしまいました…
私の実母が誤って自分が使った箸で子供にご飯をあげてしまいました。
普段は気をつけてくれていたんですが、うっかりあげてしまい、気づいてからは箸は分けました。
子供はまだ下の歯が2本しか生えてないので、虫歯菌は大丈夫かなと思うのですが、ピロリ菌が心配です。
以前母はピロリ菌に感染し、除菌の為に薬を飲んでいました。今はどうなったかわかりません。
たった一回箸を共有しただけでも虫歯菌やピロリ菌は移ってしまうのでしょうか?わかる方いたらお願いします。
- ママ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
虫歯菌は近くで話しているだけでも移るくらいです😣
ただピロリ菌は経口感染する可能性があるので大丈夫とは言いきれないかと思います💦

退会ユーザー
ピロリ菌に関してはわからないですが、虫歯に関してはうちの子たちは赤ちゃんの時から箸とかそのままあげてますが、誰1人虫歯はいないです🤔
なので一回だけじゃそう簡単に移らないんじゃないですかね?ただ、気をつけている人ほど虫歯ある気もしますが…
-
ママ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですか!虫歯ないのすごいですね!結局虫歯菌については歯磨きしっかりしていれば大丈夫なんですかね🤔- 6月15日

退会ユーザー
歯医者は行ってますか?
-
ママ🔰
歯医者は行ってないです。
- 6月15日
-
退会ユーザー
もう一歳さんなら
歯医者に定期的に通ってもいいと思います!
うち下の子は上の子と一緒に
8ヶ月からフッ素を塗りに2ヶ月に1回
通ってますよ☺️
その時に先生に聞いても良いと思います!
専門の人に聞くのが一番かなと思います!- 6月15日
-
ママ🔰
そうなんですか!
赤ちゃんから歯医者に行けるの知らなかったです。
ありがとうございます😊
歯医者さん探してみます。- 6月15日
-
退会ユーザー
保険も聞きますしいつも無料です!
小児歯科で探してみてください😊- 6月15日

Mon
まぁでも、最近はそれをやったほうがアレルギーに強くなるとか発表されましたし、虫歯にはなるかもしれないけど、アトピーや喘息起きにくくなるし、もう何が良いのかわからんですね!😅
ピロリ菌はわからないですが💦💦
-
ママ🔰
コメントありがとうございます。
色んな菌をもらって免疫がつくんですかね。
私が赤ちゃんの頃は口移しが普通だったみたいですからね。
情報が色々で本当に何がいいのかわからないですね😅- 6月15日

m🍏
ピロリ菌はわからないですが、虫歯菌は食べ物をフーフーしたり、しゃべってるだけでうつるって言うのでそこは気にするのやめました😂
虫歯に関しては箸を共有しないとかではなく、歯磨きがいちばん重要かなと思ってます!
歯が生えたら歯医者デビューだと思うので、ピロリ菌はそこで聞いてみたら安心かと思います🤭
ママ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですか!私は虫歯菌持ってると思うので、虫歯菌はすでに移ってるかもしれないですね😅
子供の歯磨きをしっかりしようと思います。
ピロリ菌については今度小児科の先生にでも聞いてみようと思います。