![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
保育園行かれてますか??
保育園行くと一気にみんな来ますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳までは自宅保育だったので風邪や副反応ですら熱出たことなかったですが、保育園入ってから、遅めの突発性発疹にかかり、RS、中耳炎、胃腸炎とやはり洗礼を受けました!
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
4月から幼稚園に入りました!それまではなかっですが、
今は貰って治っての繰り返しです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園入園するまで風邪ひいたことありませんでした😷
入園後、咳&鼻水の症状で何日かお休みしましたよ💦
やっぱり集団生活の中だと何かしら感染するんだなーと思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子がそんな感じでした😅
旦那様と同じようなことも思ってました💦
自宅保育&コロナ禍だったのもあると思いますが、、
鼻水くらいはありましたが、突発もやらずに3歳を迎えた半月後くらいに旦那が持ち込んだコロナで40度超えの高熱&熱性けいれん。。
そのあと、保育園ではありませんが集団生活に入れたので、ちょこちょこ風邪もらってくるようになりました😵💫
今年度から幼稚園入ったので、何をもらってくるのかと毎日ヒヤヒヤしてます😭😭
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
1歳1ヶ月で保育園に入ってて風邪ひいてないなら丈夫な子なんだなーと思いますが、
自宅保育ならもらってくるところがないのでそういう子はたくさんいます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳半でコロナになり初めて高熱を経験しました💦
1歳でなると言われている突発もRSもならなかったです。
3歳で幼稚園に入ってから一気に来ましたね、、😓
どんどん貰ってきます😱
集団に入ったらしっかり感染症もらってきますよ🤧
![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ
息子も保育園入園までは
熱出したことなかったです!
もし幼稚園予定なら、それからいろいろもらうかもですね😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子は保育園預けてから4日に1回のペースで熱出して保育園から呼び出しされてました😅
託児所に預けてた私の友人の子は、人数が少ないからか風邪ひくことがあまりなかったようです。友人は自分の子はきちんと長く睡眠をとってるから風邪をひかないと言ってました😅
病院の先生は熱を出すことでどんどん体が強くなっていくから必要なことと言ってましたよ!
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
うちも2歳児まで殆ど風邪なんて引かなかったですよ!
でも保育園行き出すと発熱のオンパレードです🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は室内遊び場に連れて行ったり幼稚園に通ってる甥っ子と会ったりするので結構それで熱出たりしてますが、それまではなかったですね🤔
幼稚園とか行き出して熱出ない風邪ひかないタイプの子ならすごいですよね🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
保育園は行ってないですが、いろんな人と会ったり保育園や学校通ってる子とよく遊んではいます😂
大人4人が次々風邪が感染って熱が出てダウンしてる中、息子だけなんともなくて(笑)
丈夫だと良いのですが、集団生活した途端に初めて感染はあるあるなのですね!
今から覚悟しておきます😨
コメント