※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝、寝返りをしたら1歳の子供が足元にいて、足に頭が当たったかもしれない。過去も同様のことがあったが、虐待ではない。

朝、寝返りかなにかをしようとしたら足元に子どもがいて多分足に頭が当たったので蹴ってしまった?かもしれないです。
寝ぼけてるので曖昧ですが足に頭が当たったのはなんとなく覚えています、、、1歳なので、痛かったりしたら泣きますよね?

申し訳ない事をしてしまったので本当に虐待とかではないです..
寝相が悪いのでしょっちゅう足元にいたりします。。
過去も蹴っていたかな、、

コメント

ママリ

様子が変わりないなら大丈夫だと思います!
うちも何回かあります…笑

ぴろまま

痛かったら泣くと思います!
泣かなかったら危ないっていうのを聞いたことはありますが、高いところから落ちたりとか、ものすごく強く蹴っちゃった時とかじゃないでしょうか?
寝てる時とかのことはもう無意識だからしょうがないですよ💦うちの子もよく180度回転して足元にいるときあってドキドキします💦

たか

よくありますよね、、もうどこで寝てるかわからないので、、自分もグーパンチ飛んできますしね笑。
寝てるのに気遣いますよね笑