
息子が放課後クラブで喧嘩に巻き込まれ、首を絞められた。相手は仲の良い友達。学校に電話するべきか悩んでいる。放課後クラブの人が注意したため、電話は考え中。
小2の息子がいます。
昨日の放課後クラブ(放課後に校内で残って遊べる)でお友達と喧嘩になって首を絞められたと言ってるのですが、皆さんだったら学校に電話して事実確認しますか?
その子は家も近所ですごく仲が良いのですが、良すぎるのか最近喧嘩が増えています。
喧嘩の内容はお友達が遊びたがった内容が、もう何回もやってる事だから息子が拒否→お友達が怒って首を絞めてきたとの事です。
息子は何もしていないと言ってますがお互い様な部分もあると思います。
ちなみに放課後クラブの人が見ていて相手の子に注意はしてくれたらしいので、電話する事もないかな、でも首…と悩んでいます。
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

まっこ
私なら一応連絡します。
お互い様なところがあったにせよ、一歩間違えば死んでしまうようなことをしたんだってことを、学校もその相手の子の保護者も把握しててくれないと、また次があった時に今度こそ命を落としかねなくて怖いです。
首じゃなくても頭殴るとかハサミなどの刃物で切りつけたりとか…何かしら起こりそうで💦
先生にも把握してて欲しいのと、その子の親御さんにも家でよく言い聞かせてくれるようにって頼みますかね。

はじめてのママリ🔰
学校には連絡しないです。
放課後で先生たちがみてるわけでなく、放課後クラブの人が見てくれてるんですよね??
一応注意してくれたなら、様子みます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうなんです。息子の話では放課後クラブの人が怒ってくれた、と言ってるので、誰も知らない訳では無いなら大丈夫かな、とも思ってて💦
息子とそのお友達はふざけあいの喧嘩もするし本気の喧嘩もするので、首締めがふざけてなのか本気なのかも謎です…(ふざけてでも駄目ですが💦)
ちょっと考えてみます!貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 6月15日

はじめてのママリ🔰
放課後クラブの注意してくれた方にお話聞いてみて(もしかしたら、既に連絡済みかもしれませんし)
力も強く、止めに入った時にすぐやめなかった
とかだったら先生に相談しても良いのかもです😣
何もその子の事知らないですが、今回の話だけ聞くと
かぁーっとなったとは言え、首をしめるって発想がちょっと怖いなと思いました😭
親御さんとしては、お子さんが心配ですね😫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうですね、もし電話するなら放課後クラブの人にしようと思ってます!
そうなんですよね💦遊び半分にふざけてだったのか、本気だったのかはちょっと気になってます😵💫
相手の子は発達グレーで、喋るのとか行動が自分で抑制できない部分があって💦
だけど身体は大きい方じゃないし普段は乱暴な性格でもないので、今回の件はちょっと驚いた部分もありますが、でも信じられないという程ではない感じで😓💧
最近喧嘩になる事が多いので正直他の子とも遊べば良いのに、と思ってしまいますが、気の合う部分も多くて一緒に遊びたがるので悩ましいです💦
貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️どうするか考えてみます🙇♀️- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
その状況なら心配ですね😭
息子さん、とても優しく情にあつい子なんですね😊
お子さんにとっても、相手の子にとっても、ご両親にとっても安心出来る解決方法見つかりますように🙏
個人的意見ですが、周り気にせず、ガンガン頼られて(連絡や相談)下さいね✨- 6月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ちょっとビックリする内容ですよね…💦
相手の子が息子の物を取って喧嘩になる、という場面がこの間あって(私が目撃して)、それは相手のママに伝えてお子さんにも話してくれたみたいなので、またとなると少し言いづらい部分はあります😣
今回は相手の子がふざけて力半分にやったのか本気でやったのかが分からないので、そこは現場を見た人に聞いてみても良いですよね💦
「喧嘩ばっかりになるんだから仲良く遊べるようになるまで色んな子と遊んだら?」と言ってるのですが、お互い遊びたいみたいでずっとくっついてるらしく困り物です😓
貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️🙇♀️