
明日の病院で、小児科か耳鼻科か迷っています。小児科で治らず、今度は鼻水も出ている状況です。どちらが適切でしょうか?
小児科に行くか、耳鼻科に行くか。
火曜日から夜中に熱が出て日中は平熱というのを繰り返しています。
水曜日に小児科に行き、咳の薬と整腸剤(便が緩かったので)を3日分もらいました。
土曜日の朝までで薬が切れるのですが、咳は酷くなるし、今度は鼻水が出始めました。
熱は相変わらず夜中だけ出ます。
明日病院に行こうと思うのですが、小児科行ってもなかなか治らないし、耳鼻科の方がいいのかなぁーと。
どちらがいいと思いますか?💦
5月にも同じようになり、小児科に行って結局原因分からずで1週間ほど治るのにかかりました。。。
- そら
コメント

ママリ
私なら小児科で別の病院を探します💡
咳が長いとのことで、肺炎とかが気になります💦
耳鼻科だと喉までが専門で、肺になると専門外と聞いたので、咳症状が強い場合は小児科、鼻水が酷い場合は耳鼻科にしてます!
そら
そうなんですね🧐
小児科受診した段階では、たまにコホコホする程度だったんですが、今は痰絡みではないのですがそのコホコホの回数が増えてきているんです。
他に小児科がなくて💦
んーーーー悩みます🤔