
3ヶ月の娘が寝ている間、うつ伏せで息ができているか心配になりました。焦って起こしましたが、元気で大丈夫でしょうか?
3時間ほどうつ伏せで3ヶ月の娘が寝てました。
(仰向けにすると起きるのでそのまま寝かせてしまいました😭)
隣の部屋にいて
ちょくちょく様子を見に行っていたのですが、
何度か見に行ったあとで
顔を真下(布団側)に向けて完全に息できてる?みたいな感じの格好でいました💦
泣かずにスヤスヤ寝てたのですが、
さすがにその格好だったので焦って起こしました😰
今元気で息もしてるのですが
大丈夫ですかね😭😭😭
母親として失格ですよね😭
大反省です😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ!
今息してるなら息できてたってことです☺️
鼻の骨って硬いので、柔らかい布団でなければ案外息できます✨
(だから柔らかい布団はNGと言われてる)
赤ちゃんにとってうつ伏せって居心地いいので気持ちよく寝られるみたいですよ🥺
だからってやっぱり窒息のリスクあるのでよくないし、戻せと言われてますがそれがなければそのまま寝かせてあげたいほどですよね😂

はじめてのママリ🔰
今スヤスヤ寝ていればもちろん大丈夫です!
が、死んでいてもおかしくないですよ。
気付いてて…はまずやめましょう?
泣かれるのほんと嫌ですよね、すごくわかります。
でも、今回のことは本当にダメです。
永遠泣かれる辛さと、もしもの時の辛さ…比べられるレベルじゃないですよね。
ママリさんが一番お分かりと思います。
これから気をつけましょ!
-
はじめてのママリ🔰
首座り、うつ伏せ、うつ伏せから仰向けなどマスターも、どんどんしていきます!
安心できる頃になったら、寝たい体勢でゆっくり寝かせてあげたいですね😊- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
がんばります😭😭- 6月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
乳幼児突然死もうつ伏せ寝は良くないと聞いてたのでほんとに今怖くて怖くて後悔してます😭😭