※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

りんごに詳しい方教えてください🍎😭我が家は「ふじ」1択で、他のりんごは…

りんごに詳しい方教えてください🍎😭


我が家は「ふじ」1択で、他のりんごは食べた事ありませんでした💦
理由は実家ではふじしか買わず、それが私の中での🍎だったからです😅


なので大人になってからも「ふじ」しか買わないし、息子にも「ふじ」しか食べさせてないし、「ふじ」がなかったら買わないって感じでした💦


どうしてもりんごが食べたい〜って時もなかったので!笑


しかし、息子がりんご大好き人間で、この間スーパーでねだられた時に、「ふじ」が売り切れで「ジョナゴールド」と「王林」しかありませんでした。



仕方なく「ジョナゴールド」を買ってきたんですけど、なんか違って😅
酸味も少ないけど甘味も少なくて、シャキシャキ感もあんまりなくて、 皮剥いて置いといてしばらく時間経っちゃった時のりんごみたいな感じでした。


これってハズレに当たっただけですか?💦
それともジョナゴールドってこんな感じなんですかね…


王林もあったんですけど、王林の方がふじに近かったですかね😭

今後の為にふじに近い品種、教えてください〜😊🍎

コメント

きーまま

ジョナゴールドはサクサクシャキシャキ感はないです!
柔らかめっていうんでしょうか🍎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    柔らかくて、私的にはモサモサしてる感じがして😅
    勉強になりました💦

    • 6月16日
sasasa🐵

種類で全然違いますよね🍎
私は王林が好きです♡
このチャートで似たところにあるのは似てるのかなって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像ありがとうございます😊
    これ見てふじが沢山有るのを知りました😳
    ふじに、サンぶじに、早生系ふじ…😳
    いつも食べてるのはどのふじなんだろうって思いました😂

    • 6月16日
おせんべ

今新物で出てるちょっと小ぶりのニュージーランドのりんご(JAZZやロイヤルガラなど)が固くてパキッとしてて大好きです🍎💕

  • おせんべ

    おせんべ

    フジも好きなんですけど、このりんごに出会ってからこの時期はフジ食べなくなりました(笑)

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え〜、めっちゃ気になります!
    探してみます💕

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

夫もふじ系しか食べない人で、唯一許せたのは秋映です!
私はりんごアレルギーなので食べたことないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、国産りんごは秋が旬なので今時期食べても水分抜けて不味いですよ😭
    毎年秋~12月位しかりんご買わないです。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    秋映初めて聞きました!!
    探して食べてみます♪
    やっぱり旬の時が1番ですよね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月16日