※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホームで、脱衣所にランドリーパイプつけられて洗濯物干してる方い…

マイホームで、脱衣所にランドリーパイプつけられて洗濯物干してる方いらっしゃいますか?

窓や換気ってどうされてますか?
明かり取りのFIX窓だけつけて基本は換気扇のみ、洗濯物干した時はサーキュレーターと除湿機をプラス、と思っているのですが、厳しいですかね?😣
開閉できる窓あった方がいいでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

脱衣所兼ランドリールームにアイアンパイプ付けて干してますが、窓はFIX窓で換気扇と全館空調で問題ないです😊
量が多い時だけサーキュレーター回してますが、窓開けたいと思ったことはないですー!

  • ママリ

    ママリ

    まさに同じような感じの方からコメントありがたいです!
    全館空調の予定は無いのですが、除湿機で代用できそうでしょうか?

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題ないと思いますよー!
    全館空調は加湿機能がついてるくらいですし😂

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😳
    ありがとうございます✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

3畳で脱衣所けんランドリールームを作りました💭
うちは窓自体つけていません🤣換気扇のみです!

脱衣所に扉をつけて閉めきれるようにしているので除湿機とサーキュレーターがあれば全然乾きます♪(夜の21時頃洗濯して翌朝には乾いてます👕)

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!
    安心しました☺️
    ありがとうございます✨

    • 6月15日