
コメント

ママリ
性格だと思いますが、大泣きほどはなかったですが、よくしゃべる子が本当に黙ったまま下を向いている、、というのがあったのですが3歳半くらいで落ち着きました!
ママリ
性格だと思いますが、大泣きほどはなかったですが、よくしゃべる子が本当に黙ったまま下を向いている、、というのがあったのですが3歳半くらいで落ち着きました!
「大泣き」に関する質問
AとBどちらが悪い? 客観的に見てください。 A:誕生日の飾り付けをする(準備はほとんどしていて、あとは貼るだけ キッズスペースに貼るため、Bが帰宅してから貼ろうとしていた) B:Aに任せられ、子どもを見ていた Aは部…
母親と縁を切りたいです。 お金にがめついです。父が亡くなってから、がめつさがひどくなりました。 朝から晩までパチンコ、自営業の父の仕事を手伝わない。母が仕事を引き継いだのですが、何もできない、しないので、妹…
旦那仕事から帰ってきてご飯食べて 少し赤ちゃん抱っこして その後眠いからって寝て 赤ちゃんの泣き声(置いても泣くからずっと抱いてたけどしんどくなってきて降ろしたら5-10分でまた大泣き) で起きたんだけど お腹空…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!結構かかりますよね。
教えていただきありがとうございます🙇♀️