
メルカリでの値下げリクエストについて、10%までの値引きが難しいと感じることがあります。他の対応方法も考えると良いかもしれません。
メルカリについて質問です!
値下げのリクエスト、皆さんはどのくらいまで応じていますか?
私は一貫して10%オフまで、と決めています。
しかし、コメント欄で値下げやり取りして「10%まで」とお伝えするとそれに対しての返事もなくスルーされるパターンが何回かありました😥10%までの値引きってケチでしょうか?😅💦それとも元々の値段をもう少し上げて、大幅な値下げ対応すべきでしょうか?笑
皆さんはどうされているのかなと気になったので質問してみました!
- ちゃんあす(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一貫して割引率を決めていませんが、手数料+送料の兼ね合いと、いいねと閲覧数の伸び率で独断と偏見で決めています。なので、それ以上の値引きを求められてもご希望には添わずに返信しています。
ちなみに、元々の値段設定高めにしています。そこから100円ずつ刻んで値引きをかけて販売しています。

ママリ
商品によって何円までは値引きできる、というラインを決めて出品してますが、私も大体は10%前後ですよ😊
あまり元々の値段を上げすぎても売れないし、10%と決めてるならそれでいいと思います!
-
ちゃんあす
値段設定むずかしいですよね😥
値引きし過ぎると利益がほぼなくて、時間割いてメルカリ出品して何のために販売してるのか分からなくなります😂- 6月15日

ままり
プロフィールで、
「値下げリクエストは、
金額を提示して下さい。それ以外は申し訳ありませんが、スルーさせて頂きます。」
としてます。
値下げが物足りないからなのか、「○○円引きでどうですか?」「検討します」というやり取りが1番苦手なので…💦💦
-
ちゃんあす
値下げのやりとり、私も苦手です💦先方の希望額ではない額で購入頂いたとしても、その後の評価が悪くつけられたら嫌だなとか考えてしまうし、面倒ですよね💦
- 6月15日
ちゃんあす
値引きのリクエスト、断ってる方がいることが知れて安心しました😊
私もちょっと高めの値段設定にしてみます!