
コメント

2児ママ
抱っこ紐は一歳半とかから意地でもしなかったです!笑
基本ベビーカーに収納してました!

ちゅんちゅん
抱っこ紐はもう1歳過ぎてからぐらいで全然使わなくなりました…基本ベビーカーですね👍
抱っこ紐持ち歩いてすらないです😖
ベビーカーか、歩かせるか、抱っこと言われたら紐なしで普通に抱っこしてます🙏
-
はじめてのママリ
ベビーカー雨の日はどうしてましたかね?
- 6月15日
-
ちゅんちゅん
出かける前から雨降ってたら、ベビーカー使わず、車か歩きですかね。出かけてて途中で降ってきた場合はベビーカーのレインカバーつけたりしてます!
- 6月15日

退会ユーザー
2歳で出かける時間長い時はベビーカーかヒップシートで抱っこしまたした。ヒップシートは腰につけてました。
-
はじめてのママリ
雨の日はヒップシートですか?
- 6月15日
-
退会ユーザー
雨の日にそもそも出かけることがなかったので、、、😅出かけるなら車に乗せちゃうのでどちらも使わなかったです💦
- 6月15日

さとぽよ。
電車乗るときなどはベビーカー使います!
抱っこ紐は、息子の幼稚園バス停の送迎くらいです。
日常的には電動自転車移動なので、歩きかカートを借りるってことが多いです😊
-
はじめてのママリ
幼稚園の送迎私もあるんですが雨の日は抱っこ紐になりますかね
- 6月15日
-
さとぽよ。
交通量があるので2歳過ぎてからは何回か歩いてますが抱っこ!ってなるので抱っこ紐が多いです。
2歳過ぎてからは送迎しか使わないですね。- 6月15日

はるのゆり
もうすぐ2歳ですが、むしろ抱っこ紐をもう使ってないですね!
ベビーカーの方が多いです!
雨の日はレインカバーつけることありますー!
はじめてのママリ
雨の日はどうなされてました?