※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

自閉症スペクトラムと診断された息子について、質問する内容がわからず悩んでいます。主人に相談したが理解されず、自分で質問すべきか迷っています。他の方はどんな質問をしたのか知りたいです。

息子が自閉症と診断されました。
病院の先生に質問ありますか?と聞かれましたが、何を質問していいかもわかりませんでした。
主人に診断結果を言うと、治るのか?とかこの先どんなって?とか癇癪起こしたらどうしたらいい?って?とかいろいろ聞いてきました。
なので、私はまた1ヶ月後病院に行くから気になる事があればメモして行くと言ったところ、お前が気にならないならいいよ。と言われたので、気にならないではなく何を質問していいかわからなかったと言うと、お前がわからないのに俺がわかるわけないじゃん。と言われました。
私任せ?と思ってしまいました。
私が経験者だったらわかるのですが、スタート地点は一緒なのに言い方がむかつきました。
自閉症スペクトラムと診断された方、先生にどんな質問しましたか?

コメント

こは

長女が自閉症で息子さんと同じ年齢くらいの時に診断が出ました。

私は受け入れるまで1年程かかり、鬱になるまで病みました。
正直、主様と同じように何を質問すればいいか分かりませんでした。

ですが、市役所の担当の方やデイサービスのスタッフさんが凄く親身にサポートして下さり、その都度困ったことや、不安なこと、どう支援すればいいのか?を教えて下さりました。

息子さんの成長につれ、悩みも変わりますし、気になった事はメモして、主治医や療育のスタッフさんへ質問されるといいと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか受け入れるのに時間かかりますよね。
    私も覚悟していましたが、実際に言われるとショックでした。
    そうですよね。
    先のことは気になりますが、自分も5年後どうなってるかわからないのにと思っていたのでその都度で聞いて行こうと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月15日
くりまんじゅう

真ん中のが自閉スペクトラムです🙂病院によって変わりますが癇癪起こしても怒るのでなく同調して気持ちを落ち着かせて下さいとは言われました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。すぐ怒ってしまうので、今度からは同調できるように頑張ります。ありがとうございます。

    • 6月15日
ママリ

息子も4歳でASD(自閉スペクトラム)です。
すぐに気づいて診断までされたの本当にすばらしいと思います!!
旦那さんは受け入れ難くて思考停止してるのかもしれないです。
うちもそうでした。
2歳ごろ気づいて相談したけど「聞きたくない」と言われ、4歳の今やっとまともに話し合えるようになりました。

質問内容ですが、内容より質問する相手を慎重に見極めないと痛い目を見ると言う実感です。
発達障害について真剣に勉強している専門家なら、具体的にこう言うふうに接すればこう言う効果がある、こう言う問題には具体的にこれをしてみましょう、とアドバイスしてくれます。
こちらが何を聞いたらいいか分からなくても、必要なことを見極めてくれたりもします。
しかし、不勉強な相手なら(残念ながらそう言う人が多いです)ものすごくざっくりと、「たくさん話しかけてください」とか「療育の先生に聞いて」とか、誰でも思いつくようなアドバイスばかり返してきますし、心を傷つけられるようなことも言われたりします。

なので、とにかくまずは、ご自身で本を読んで知識を得ることを絶対にお勧めします。
1,2冊読むだけで全然違います。
おすすめは本田秀夫先生の「子どもの発達障害」と「自閉症スペクトラム」です。

それから、うちの子がもっと小さい時に知りたかった〜!!!と思ったのが、佐久間徹先生の「発達障害児の言語獲得」と、「広汎性発達障害児への応用行動分析(フリーオペラント法)」です。この2冊はタイトルが難しくて手を出しにくかったんですが、内容はすごく読みやすいです。
特に「言語獲得」のほうは、自閉症で言葉も話せないかもと言われた女の子が、いかに療育で成長したかということの記録なので、すごく励みになります。親が家庭で何をしたらいいかも具体的に書いてあります。

長々とすみません
気づいた時にこうしておけばよかったと言う後悔があって、たくさん書いてしまいました。
まだなかなか前向きに進む気力も湧かないかもしれませんが、自閉症でもちゃんと成長します。

deleted user

私も子供2人が自閉症で
保育園から
子供の傍に居てくださいと言われ
正社員辞めたんですが

家では
あんまり気になることなくて

保育園で
問題児なのでそのことについて質問しました。

治ることはないと思います

我が子が自閉症だから言えますが
障害だから

旦那も気にしてはなかったですよ
だって
私に全部任せてたし


自閉症なら
リハビリとか受けることになるのではないでしょうか?

質問なければそれでいいのではないでしょうか?
その都度、悩みが出てくるからそのたびに聞けばいいと思いますよ🤔

deleted user

自分だったら知的障がいもあるのかという事と重度や軽度もあるのでどれぐらいなのかがいいと思います癇癪とか接し方はお子さんによってあう合わないあるので色々試してみるといいと思います。