
コメント

はじめてのママリ
うちの子も咳、鼻水ひどくて、
熱は一日だけ出ました💦
夜、苦しそうで、こっちも寝不足です🥲
しんどいですよね😭💦

はじめてのママリ🔰
子供めちゃくちゃ色んなもの流行ってますよね😣😣毎週風邪やら熱引いて帰ってきてくれてます。笑
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね。集団生活は必ずなにかもらってきますよね。
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は今咳と40度の発熱が5日目です😳RSヘルパンギーナがめちゃくちゃ流行ってるみたいでふ💦
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
40度が5日ですか💦
ヘルパンギーナも流行ってるんですね。もう勘弁してほしい🥺- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
こっちが気が参りそうです😣😣あと溶連菌も流行ってるみたいなので病院行ったら検査してもらってください😣😣
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
検査してもらいたいのですが、かかりつけはいつもコロナとかインフルエンザとかで溶連菌とかやったことないんですよね…。どうしたら検査できるのか。
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣😣流行ってると行ってもして貰えないですか??原因分かればお薬あるから💊治るみたいですけど💦
長引かれてもママがしんどいですよね- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科医が結構面倒で怒られるんですよね😅色々言うと。でも行くときには聞いてみます!
- 6月15日

3-613&7-113
咳風邪流行ってるみたいです😅💦
我が家も、長女…咳・若干の鼻詰まり 次女…鼻水・鼻詰まり・熱 でした。ようやく回復傾向になりつつありますが、長かったです😭
-
はじめてのママリ🔰
流行ってるんですね…。幼稚園くらいしか行ってないので幼稚園ですね…。
病院で検査などされましたか?- 6月15日
-
3-613&7-113
週のどこかで、娘連れて病院通いしてます😥
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦病院も大変ですよね…。
- 6月15日
-
3-613&7-113
次女が、風邪と同時進行で結膜炎もやってるので😥眼科の再診に行きたいのですが、発熱したりで延期になってて💦
早く病院通い・内服対応・悪化させないように気を配る生活から解放されたいです😭- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
発熱してしまうとなかなか他の病院の受診も後になりますよね…。わかります、最近何度病院に行ってるか…。薬も忘れないようにしなきゃとか、悪化しないかの不安な日々が本当に精神的にしんどいですよね❗
- 6月15日
-
3-613&7-113
そうなんですよね😥受け入れ先探すのも、まだ苦労しますし💦
はい、そのうちゲホゴホ咳聞いてるだけでイライラしちゃったりして😰- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
受け入れ先もコロナの後から病院によってそっけなかったりする所もあり、ちょっと怖いです😭困って電話してるのに塩対応された日にはへこみます。
わかります、イライラします‼️つらいのはわかってるのですが…。- 6月15日
-
3-613&7-113
そうなんですよね😭問い合わせも増えてるでしょうし、大変なのは分かるのですが💦塩対応されると、どんどんやる気無くなります。
ですよね😭いつになったら治るのよ!?ってなります。- 6月15日

はじめてのママリ🔰
娘も先週水曜日から咳と40度の熱でした💦気管支炎です。
火曜日にやっと熱は下がりましたが、咳はいまだに続いていて、ひどい時は夜中に咳き込んで泣いて起きたりもしてました(´◦ω◦`)
半月前にも同じ症状になり、期間を空けずにまた…
小児科では熱の子が急激に増えてると言ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
40度は高熱ですね、大丈夫でしたか?
うちも耳鼻科で気管が狭くなってるかもと言われました。薬飲んでるんですがすぐには聞きませんよね。
夜中の咳き込みが本当につらそうで。- 6月15日

あゆ
同じです〜😅
先々週に娘が貰って来て1日発熱、鼻水、咳
先週私も貰って…1週間お休み、私は副鼻腔炎になりました😇
やっと風邪症状落ち着いたから、と月曜日から幼稚園行ったら昨日の夜から発熱してます🥲
-
はじめてのママリ🔰
副鼻腔炎、つらいですよね😭私も現在4月になったものを治療中です…しぶとい。
せっかく落ち着いたのにお熱ですか💦大丈夫ですか?- 6月15日

ぽん🍙
今、上の子2人の保育園でヘルパンギーナ、その他咳、鼻水、熱、下痢、、流行ってるみたいです🥲💦
うちも長男40℃近い発熱から長女、咳鼻水、次男RSなうで喘息とも診断されました😮💨
色々経験して強くなるとは思いますが看病する側も気が気じゃないし疲れますよね😭💦
ママリさんのお子さんお大事にしてくださいね🙏♡
ママリさんも無理のないようお過ごしください🥰
-
はじめてのママリ🔰
今やはり流行ってるんですね。先ほどニュースで風邪の患者が増えていると見ました。
繰り返して強くなると頭でわかっていてもしんどそうな症状だとコロナとかはしかとか?色々重い病気に心配になり精神的にやられます。子どもは6歳だし、赤ちゃんじゃないのに心配しすぎてしまいます。
お気遣いありがとうございます。
ちきちきぼーんさんも無理なさらず、早くご家族が良くなりますように…。- 6月15日
はじめてのママリ🔰
夜苦しそうですよね、もうオエオエしながらで…。家族皆で起きてしまうのですが子どもは元気でついていけません…。