
療育をお休みしたら加算がつく理由と月謝について知りたいですか?
今日、療育をお休みしたんですが‥連絡するのが遅かったため加算がつくって言われたんですが、どういうことですか?
他の療育は使えないよ〜って意味であってますか?
月謝ってかかるんですかね?
受給者証持ってて、いつも月々三千円ぐらい払ってます😥
- マママ(6歳)
コメント

yztmママ♡
手続的に加算がつくけど
実際はこちらに請求はしない、
って感じじゃないですか🤔?!
他の療育にも普段行ってるんですか?

ママりん
下の子が療育行ってます!
恐らく欠席加算、いわゆるキャンセル料のことかと思います。

ママリ☺️
キャンセルでですね☺️
例えばキャンセル3日前とかだとキャンセルしてほかの療育に行くのもだめらしいです。
でも1箇所だけならキャンセル料で100円代とかだと思います。
無償化じゃないんですか!!?
児童発達支援はキャンセル料も無料ですけど、
-
マママ
あ、そっか‥無償化ですね😂
なんかいまいちよく分かってなくて😱- 6月15日
-
ママリ☺️
解決して良かったです☺️
- 6月15日

退会ユーザー
うちの場合は3日前までに休みの連絡入れないと一回につき欠席加算960円かかります。なので体調壊すたびにお金取られてました😓
それのことですかね?
-
マママ
うちのとこは3日前に〜っていうのは全く説明受けなかったです!😥
8時半までに電話しないと加算がつくので〜!って説明は受けました😱- 6月15日

退会ユーザー
他の方も仰ってますが、欠席加算のことだと思います。
加算あるときは、他の施設は同じ日に使えません。
ちなみに、一般には、呼び名を次のように区別していると思います。
・キャンセル→3日前までの連絡で加算がつかないもの
・欠席→直前の連絡で加算のつくもの
うちの子の通っている施設(複数)では、普段から頻繁に、重複利用しないように繰り返しの説明を受けてます。
多分、重複で利用する人が結構いるんだと思います。
マママ
一ヶ所しか行ってないです😂