※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

三人目から子ども手当が倍増されることについてみなさんはどう思います…

三人目から子ども手当が倍増されることについてみなさんはどう思いますか?
今朝のニュースで例えば、
三人こどもがいて上の子が18さいになったら成人とみなされるので、こども手当ての倍増から外れるそうです。
社会保険料があがるのは賛成ですか?
みなさんはどう思いますか?

コメント

deleted user

手当倍増より第〇子のカウントをなくしてほしいです🤣🤣
3人目の子供手当が倍増される頃には我が家はもう対象外だし、3歳まで3万になったから産もう!ってなる人って少なそうです🙁🙁

はじめてのママリ🔰

それで産もうとはならないですね…
むしろ、今の日本でこどもを産まない選択してる人もいるので、やはり第一子からなにかしらしないと意味ないかなと😇
保険料は仕方ないと思ってます。

さくらもち

3人以上を重視してるけどそもそも第一子がいなきゃ始まらないので、子ども手当倍増するなら第一子からにしなきゃ子供は増えないのでは?とおもう。
うちも二人いるけど、さすがに年齢と体力的に3人目は無理と考える人も多いと思うし、倍増したところで産もう!とはならない。
共働きでも生活カツカツなのに、社会保険料上げられたら生活苦で産休取ってる余裕もない。
3人以上に期待しすぎな気がする。

ユウ

既に3人なのでやったーとは思いますが、まだ1年半くらい先の話……考え方によっては今からできてもちょうどいいくらいって感じですよね😅
歳の差があると増額期間は少ないので(今の3人目15000もそうですが)、もう1人産んで仕事できない期間がまた増えるならメリットないなと思います😅特に私は自営で育休手当とかないので💦

あと、社保については上がっても国保よりマシなのでまだ…って感じですが、全体的にそうじゃないんだよって思います😅