
コメント

ママリン
今アデノも流行ってるので私なら朝から病院に連れて行きます。
もしそれでアデノなら他の子に移してもしけないので、、

退会ユーザー
寝起きとかだけなら仕事終わりでいいかなぁと、私は思います💦

ままり
目やには感染するものもあるので
場合によっては登園拒否されると思います💦
目が開かないくらいなら尚更…
受診してから預ける方が
呼び出しもないし
保育園側も安心してお預かりできると思いますよ。
ママリン
今アデノも流行ってるので私なら朝から病院に連れて行きます。
もしそれでアデノなら他の子に移してもしけないので、、
退会ユーザー
寝起きとかだけなら仕事終わりでいいかなぁと、私は思います💦
ままり
目やには感染するものもあるので
場合によっては登園拒否されると思います💦
目が開かないくらいなら尚更…
受診してから預ける方が
呼び出しもないし
保育園側も安心してお預かりできると思いますよ。
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぴ
熱は全然出てないんです。それでもアデノウイルスの可能性ありますか?
ママリン
アデノにもいろんな型があるので100%ゼロとは言いにくいのではと思いますが、熱がないなら検査対象ではないかもしれません。
でも咳と鼻水もあるんですよね?
アデノじゃなくても風邪症状だし、+目脂も出てるなら私なら朝から受診します