※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

裸足でいると爪が割れたり折れたりするので、靴下を履かせると割れにくくなりますか?割れた爪は絆創膏で保護するのがいいですか?対策や処置方法を教えてください。

つかまり立ちや伝い歩きをしているせいなのか、足の爪が割れたり折れたり💦

部屋でいつも裸足なので、靴下を履かせたら割れにくくなりますかね?💦

割れた爪はそのまま放置よりも、絆創膏などで保護してあげたほうがいいのでしょうか?💦

みなさんは爪が割れたり折れたりしないように何か対策してますか?
また、割れたり折れたりした場合はどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

本人ケロッとしてるけど、必死に立ってるうちに爪割れてることありますよね💦
うちはよっぽど爪の下の肉?が化膿してるとかじゃなければ、ヤスリで整えるくらいでした💡
靴下は爪は守れるかもしれませんが踏ん張りが効きにくくなるので、例え滑止め付いてても転倒の恐れがありますよ😣 青あざや、それくらいの月齢は頭が重いので額や目の周りを打ちやすいので危ないです💦
対策は3日に1回くらい爪切る…くらいしかしてなかったです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    手先が器用になってきて、靴下もすぐ脱いでしまうので困ってました💦
    履かせなくてもいいですね✨

    深爪にしたくなくて、あまり爪を切っていなかったのがダメでした💦
    こまめに爪を切ろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    深爪心配になりますよね💦
    でも歩くようになったら爪がだんだん硬くなって、自然と爪のピンクの部分伸びてきました💡
    代謝がいいので自然と伸びますよ!

    • 6月15日
mamari

うちの子も赤ちゃんの頃よく割れてて
小児科で相談した事あります🥹

先生2人に聞きましたが、
どちらの先生も
「この頃はあるあるですよ〜!
割れちゃったら
爪切りで割れたところ切って
伸びるの待ちましょう😊」
って感じでした🫰

成長して爪がしっかりしてきたら
気にならなくなるから
心配いらないよと言われましたが、
そういえばもう割れてないです😮笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるあるなんですねぇ💦
    爪が伸びるのと、成長して爪が固くなるのを待ちます!w
    ありがとうございます😊

    • 6月15日