
家事や育児に追われ、自分に余裕がない母親の悩み。母親を続けるべきか悩んでいます。
こんな何も出来ない母親は失格ですよね。
私は平日10:00~15:00まで工場勤務。その後子供二人をお迎え(別々の保育園。)
家に帰っても献立も上手く作れない、
料理も本当に下手くそ。
家事も洗濯物は溜まりっぱなし、
皿洗いはなるべくその日に片付けるようにしてますが
たまに翌日の朝になってしまう事が多々あります。
物忘れは本当に認知症なんじゃないかと思うほど。
ココ最近自分に余裕が無く子供とまともに向き合えていません。
こんななら母親辞めた方がいいですよね?
- スナチャン(1歳2ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
辞めなくていいと思います🤔
子供たち元気に1日過ごせたなら花丸でいいですよ☺️

退会ユーザー
働いているだけで立派な母親だと私は思いますが🙆

ままち
辞めないでください😭
私よりよっぽど立派です🫠
下の子も保育園に行き始め
働きに出れるのになんだかんだ
ダラダラと過ごしています😅
(一応、内職はしてる)
なのに保育園から帰ってきて
寝るまでの5〜6時間
子どもの聞いて!見て!コールに
うんざり…ほぼ無視状態😩
洗濯物は土日にしか畳まないし
子どもが散らかしたおもちゃもそのまま🫠
ほんとこんなにダメな人間だったっけ?
って思いつつ動き出せません😔
余裕があるときに少しずつ頑張りましょ😖

めいりぃ
辞める必要ないですよ
でも、疲れてると思うので、お子さんを旦那さんにお任せして、少しだけでも母親辞める時間作ったらどうしようか?
私なんて、最初から作ること諦めて、お惣菜や冷凍食品でなんとかしてますよ
物忘れなんて半端ないですよね💧
仕事中に、あれあれ!とか言ってます💧
あとは子どもたちが、元気なら、全然問題ないですよ^_^
コメント