※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きに悩んでいます。乗り切り方を教えてください。

寝ぐずり?夜泣き?どうやって乗り切りましたか?

最近、夜泣き?なのか、夜寝付くまでにギャン泣きで2-3時間、やっと寝たと思っても40分で起きて、そこからまた数時間ギャン泣き…
夜泣きの時期と理解はしていますが、心が折れそう…
抱っこしても、オムツ替えても、遊ばせてみても、何しても背中をそらせてギャン泣きです。
夫に任せて家を出てきてしまいました。

みなさん、夜泣きはどうやって乗り切りましたか?良かったら教えてください。

コメント

♡

つい数週間前夜泣きでした😭

うちは2週間続いて、抱っこしてねたほうが楽だわ!となり抱っこ紐で散歩→完全に寝たらソファで寝る。。でした。
ほんとに辛くて、夜歩きながら泣いてました🤣
もう心も余裕ないんで、ノーブラ&中学のジャージ←笑

ほんとつらいですよね。。 昼はお昼寝一緒にしたり、家事を手抜きまくりました!

根性論過ぎて、参考にならなくてすみません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ月齢の方の経験談は、自分だけじゃないと思えるので嬉しいです(^^)

    抱っこして寝た方が楽…わかります( ˊᵕˋ ;)
    うちの子は抱っこ紐だと寝ないタイプなので、ベビーカーかドライブかな…試してみます!

    • 6月14日
はじめてのママり🔰

寝付くまで、夫がひたすら抱っこしながら歩き回ってました。
もうどれだけ時間がたったかわからないくらい歩き回ってました。
寝てからの夜泣きは、私が対応。
旦那さんが家に居るなら大丈夫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    2人で分担していくしかないですね💦
    早く時がすぎて夜泣きの時期が終わることを願います(。>人<)

    • 6月14日