
コメント

🅜🅘*°~𓇼
めちゃくちゃわかります🤣
うちの子もイヤイヤ期落ち着いてきて言う事も聞くし何か急に良い子になったなぁ☺️とか思ってたら最近になってぴーちさんの娘ちゃんと同じ感じになりました😅
やめてねって言ったこと絶対やるのにやってねって言ったことは絶対やりません😇
いちいち気にしてイライラしてたら頭おかしくなるのでここ1週間くらいはもう好きにしてって感じであんまり相手してません🤥

あしゅりー
やめてね!ではなく、具体的な指示などの方が良いかもしれません。
走らない!→歩こうね
立って食べないで!→座って食べようね
など。
で、出来たら大袈裟に褒める。
あとはやって欲しく無いことをやってない時に
『やってないね!お約束守れたね!偉いね!』
って褒めてあげると良いですよ☺️
-
ぴーち
ここは触らないでね!と言ってるところを絶対触ったり、、、
他にも多々ありますが😅
やめてねというのは全体的にやめて欲しいことをするというだけで本人には具体的な指示でその都度言うようにしています😊
大袈裟に褒める、意識してみます!ありがとうございます😊- 6月15日
ぴーち
ほんとですか😂同じような方がいて嬉しい?はおかしいですがちょっと嬉しいです😂
ほんとそうですね、、いちいち気にしてイライラしてたら頭おかしくなりますよね笑
すでに私はもう頭おかしくなってるかもしれない😇😇😇笑
明日も頑張りましょう〜😭
コメントありがとうございます🥹🧡
🅜🅘*°~𓇼
早くあの時は大変だったわ…って笑って話せる気がきてほしいです😇
頑張りましょ〜😭🙌