
コメント

退会ユーザー
お子さんおいくつですか?
うちも小5の娘はいますが、小4の時にかなり荒れました…
宿題やらない、嘘ついて誤魔化す、人のせいにする…
お風呂もすごく適当でしたし、忘れ物だらけ…
やる力がまだない子には親が手をかけてあげるしか無いのだと思います😖
大変ですけど🥲
おやつは無しにしたらいいと思います👍
退会ユーザー
お子さんおいくつですか?
うちも小5の娘はいますが、小4の時にかなり荒れました…
宿題やらない、嘘ついて誤魔化す、人のせいにする…
お風呂もすごく適当でしたし、忘れ物だらけ…
やる力がまだない子には親が手をかけてあげるしか無いのだと思います😖
大変ですけど🥲
おやつは無しにしたらいいと思います👍
「給食」に関する質問
義理親が定期的に泊まりにくる方いますか?😇 日程とかこちらの都合を汲んでくれますか? うちは東京と福井の距離なんですが、年に3回ほど1〜2週間くらい義理の両親が泊まりにきます。 日程はこちらの都合無視で、◯日…
兄弟同じ園の方!! たまに人数少ないときはクラス関係なく 合同で給食なんですが兄弟一緒に 座れなくて泣くって普通ですか?😂 小規模園別園通ってて上が年長下が年少 で幼稚園なって初めて一緒に通えてます お盆期間…
保育士の方はいませんか? 率直にどう思いますか? ⚠️私の話ではないので批判等はご遠慮ください ・公立の認可保育園(保育士=公務員) ・お盆は希望保育になるが「保護者どちらかが休みなら休ませてください」みたいな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マミー
ありがとうございます❤️小4です😭この頃は皆んな問題がでる時期なのかなぁ。反抗期きていますか?
退会ユーザー
子供によって成長も早かったり遅かったりなので、一概には言えないかもしれませんが、小4って難しい年頃かもしれませんね💦
小4の頃が一番大変で、小5の今は口答えしますがちゃんとやるようになったと思います👍
マミー
そう思います🥺
日々これでいいのか?とか無力感というか自分がグラグラしちゃいますね💦子どもと楽しく過ごしたいだけなのに、こちらも成長してついていく力がいるから大変😭息抜きしながら。。。ですね。