※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夕飯のおかずを一品増やすとしたら何がおすすめですか?😌18時頃帰宅して1…

夕飯のおかずを一品増やすとしたら何がおすすめですか?😌

18時頃帰宅して19:30には食事をしようと思うと
メイン、味噌汁、副菜、の三品が私には限界です🥲
(メインを焼き魚とかにすればまだマシですが…)
納豆は夜の方がいいと聞きますが、
いつも朝に食べているため無しです、、

比較的短い時間で多くの量を作り置きできるような副菜って何がありますか?🤔
良ければ教えていただきたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします!

コメント

ママリ🐟

ほうれん草のおひたし
新玉とトマトのマリネ
アスパラとベーコンのバター醤油
はすぐ作れるので重宝してます😓

あとは長芋をわさびと白だしでつけたものや明太子やなめ茸を小盛りにして出したりするとおかず増えた感出ます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どれも良い感じに野菜も摂れるので良いですね☺️✨
    確かになめ茸だけでおかず増えた感出ますね!笑
    教えていただきありがとうございました♫

    • 6月14日
初めてのママリ🔰

厚揚げ焼いてめんつゆ
(大人は大根おろしかけても美味しいです♡)
冷奴
じゃがバター
(皮むいてきってたらレンジで5分チンしてバターだけで👌マヨネーズ入れても美味しいです♡)

前日から作っておくのなら
ひじき
きんぴらごぼう
マカロニサラダやサラスパ

などが我が家は多いです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    厚揚げ焼いたやつ好きです💓
    実家ではよく食べてたのに結婚してからは一度もしたことなかったのでしてみます✌️
    きんぴらとかひじきなら大量に作っても傷みにくそうですね✨

    教えていただきありがとうございました♫

    • 6月14日
deleted user

すぐ出来る系だとフライパンとかは使わずにレンチンやグリルよく使います!
・レンチンもやしやキャベツ、きゅうり+ゆかり
・無限○○系
ツナ缶+もやし、にんじん、ピーマン、ナスとか‥野菜単品だったり合わせたり
・ナムル(もやしが一番よくやります😂)
・塩こんぶ+ごま油+きゅうりやキャベツとか
・グリルとかで手羽先や手羽中焼く
味付けは塩コショウのみだったりポン酢に漬けておいたり‥
・きのこレンチン
カンタン酢かけてマリネみたいな
・小松菜になめ茸かけるだけ

コンロ使うものだと
にんじんしりしりやひじき煮多めに作って、玉子焼きやオムレツの具として使ったりもします!
きのこもフライパンいっぱいのを蒸し焼きにして焼き目つけるとレンチンとはまた違って好きです😆味は甘辛くしたりマリネみたいにしたり😃

きゅうり無しのポテサラを翌日に片栗粉入れて混ぜて、真ん中にチーズいれてハンバーグみたいにして焼いてイモ餅みたいにするときもあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たくさんありがとうございます🥺
    ゆかり、ツナ缶万能ですね!
    文字見るだけで美味しそうでよだれ出そうになりました🤤笑
    無限シリーズも最強ですね💪

    アレンジ法までありがとうございます♫

    • 6月14日