
パートを辞めて1ヶ月、妊娠が発覚。つわりが心配で新しい職場に迷惑をかけるかも。雇用と様子見、どちらがいいでしょうか?
みなさんならどうしますか?
丁度1ヶ月前にパートを辞めました。
(人間関係が嫌になって)
今、パートを探していたところ妊娠がわかりました。
今はまだつわりが始まってないので元気です!
1人目のとき9週頃から安定期ごろまでつわりが酷く毎日吐いてばかりで、仕事が出来ない状態でした。
なので、2人目ももしかしたらその可能性もあるかもと思ってます。
もし、パートが決まってもつわりが始まって新しい職場に迷惑をかけるかもしれません。
みなさんなら、どうしますか?
今の状態で雇ってくれるパートを探すか、もう少し様子見をするか……。
本当に迷ってます。
(妊娠してて雇ってくれる可能性は少ないのは重々承知してます)
- ゆゆ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どのみち長く続けられないし、私なら今は探さないです。

はじめてのママリ🔰
中々今の状態で雇ってくれるところは少ないし、つわりがもしなくて働けてもできる仕事は限られたり出産で抜けないといけなくなるので可能であれば産後落ち着いてからの方がいいのかなと🤔
-
ゆゆ
そうですよね…雇ってくれるとこないですよね……
ありがとうございます!- 6月14日

猫LOVE
出産までの数ヶ月ならまだパートは探さないです💦💦
-
ゆゆ
ですよね……
ありがとうございます!- 6月14日

ちょこ
産まれてから保育園に入れて働きます!!!
-
ゆゆ
ありがとうございます!
- 6月14日
ゆゆ
そうですよね…ありがとうございます!