※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

在宅ワークも中々大変……在宅ワーク初めて2ヶ月子供のことを考えて在宅ワ…

在宅ワークも中々大変……

在宅ワーク初めて2ヶ月
子供のことを考えて在宅ワークにしました。
仕事は大変だけど、ノルマはそこまで無いのですが
離婚して実家に戻り…
父も在宅ワーク
妹はニート
母はパート 午後と休みは家にいる

実家に急遽戻り、部屋に在宅用のテーブルや椅子は置けず
ここ2ヶ月ずっと床に座って仕事してるため
腰が痛くてたまりません…。

在宅ワーク良いけど、息が詰まります……。
みんな居て息抜きが全くできない

せっかく入った仕事だけど
9月末で更新だからそこで終わるか
もう少し頑張るか

いま、元々私の部屋に母がいて今は一緒に寝ています。
荷物は全部私の部屋に置いているのですが、
母はめんどくさがり屋で、片付けすると言ってから基本3ヶ月から半年は始まるまで時間がかかります。長いと何年かかるか…
なので、部屋を片づけると言われても目処が経ちません。
手伝おうとしても、大丈夫の一点張りで…。

離婚するまで足りない分は私の貯金で生活していた為
全く貯金がありません。なのですぐには家を出られないです…。

みなさんがおなじ立場だったらどうしますか?

コメント