
表札のない家の場所を尋ねられるとき、個人情報を教えるのは避けています。困っている人を助けたいが、注意が必要です。
戸建ての方「いいね」で教えてください😊
○○さん(近所)のお宅はどこですか?と聞かれた際にそのお宅の場所を教えていますか?
我が家には表札がないせいか○○さんのお宅ですか?と違う家とよく間違えられます。その際にどこかご存知ですか?とよく聞かれるのですが…このご時世よくわからない人に個人情報を教えるのもよくないと思い答えないようにしています。表札が出ていればいいのですが、その家が表札を出してるかどうかまでわかりませんし…。困ってる人を助けたいしでも個人情報が…といつももんもんとしてしまいます。(宅配業者は除きます。何の人かよくわからない人の場合でお願いします)
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目)

はじめてのママリ🔰
お家の場所を教えてあげるよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
聞かれても教えないよ🙋♀️
(もし良ければどうゆう風に断ってるかコメント貰えると嬉しいです☺️)

ママリ
聞かれても「あ~すみません、最近越してきて近所の方分からなくて💦」って答えてます😂
個人情報はさすがに怖いので…

はじめてのママリ🔰
前の家が表札がなくて何度もインターホン鳴らされていますが、わかりませんって答えています。
単純に挨拶こられたのが一年半くらい前だし口頭で言われても覚えていません。
家を建てているときに夫婦?別々の苗字が書いてあったのでペアローン?未入籍?理由はわかりませんが、、、
とにかく名前がわからないので🥲

退会ユーザー
我が家は表札出してないです。聞かれても知りません、分かりません、と答えます。郵便局の人には教えました。〇〇さんですか?郵便局ですが平屋の建物と言われたのですが5軒平屋で…ってめちゃくちゃ困ってたので😂
コメント