
お子さんがアデノウイルスで入院している状況です。熱が続き、数値が悪く入院も検討中。治療中で熱が戻る可能性あり。仕事休んでおり、焦りと辛さを感じています。他の子供も病気で心配。早く回復してほしいとの思いです。
アデノウイルスで入院されたお子さんいますか?
6/4に発熱、アデノでした。
4日ぐらい高熱が続き、そこからは朝は平熱
夜は高熱って感じを繰り返して💦
11(日)は日中から夜まで熱出なかったので安心してたら
また発熱🤒
月曜日に小児科受診し血液検査をしたら
数値が悪く入院してもいいレベルとのこと。
アデノと細菌性の風邪を引いてたみたいです。
鼻水と咳がひどいです。
1週間抗生剤飲んで様子見、1週間後血液検査して
数値がまだ悪かったら入院になるみたいです😭
回復傾向なのはわかるんですが、
昨日も日中熱もなく元気だったから
お風呂に入り、そしたらまた38度まで上がり💦
電話診療したら、抗生剤を出したばかりだし
2、3日は熱が出るかもとのこと。
先週今週と仕事も休んでおり、
来週の月曜からは園に行って欲しい気持ちもあり
なんかいろいろ焦ってしまいます。
もちろん子供の体が1番ですが😢✨
下の子もRSと中耳炎になってしまい、
もし入院するとなると下の子問題もあるし…
とにかく1日でも早くよくなってほしい。
引きこもりで、ワンオペで看病で
治ったと期待しては裏切られ…の繰り返しで
ほんと辛いです🥺
アデノウイルスにかかった方、
それよって入院された方いたらお話し聞かせて下さい。
乱文失礼しました💦
- 🧸💕(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

みー
去年の今くらいの時期にアデノで入院しました🏥
1週間ほど熱が続き、喉の痛みでなかなか食事が取れず💦それにくわえて、鼻水のせいで中耳炎になってしまい、それで出された抗生剤が合わなくてひどい下痢をして😂採血結果で脱水がひどいということで、点滴するのに入院になりました。脱水もあって熱が余計に出てたみたいで、点滴で水分しっかり入ったらびっくりするくらいすぐに回復しました✨2泊入院ですみました。
長引かせるよりも、早めに入院してしっかり治療して治してあげるほうがお互い楽かもですね🥺下のお子さん問題もあるかもですが🥺
🧸💕
そうなんですね😷
入院も点滴するためにしたんですね!
2泊ですんでよかったですね🩷
やっぱしたほうがいいのかなぁ😮💨
とりあえず今は水分も摂れてご飯も食べれてるので一応安心はしてるのですが…😭
薬剤師の方にも入院したほうが早いと言われました🤦♀️
いろいろ悩みます…🤦♀️
ありがとうございました🎶