※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

混合で授乳中。母乳とミルクの与え方に悩み。母乳不足か、ミルクで寝る。ミルク減らし方迷っている。量減らし回数増やすべき?

混合で授乳しています。母乳を左右5分〜7分ずつの後ミルク30〜60ml与えています。母乳は欲しがる時に。ミルクは2.5時間〜3時間おきに与えています。

昨日2週間健診にて体重が退院時より52g増えていたため、ミルクを減らしていいと言われました。
ですが、1回の母乳を左右5〜7分ずつ計10〜15分くらいあげていますが、足りないのか、体を捻って口を尖らせて力いっぱいいきみます。ミルクを足すと寝ます。

母乳よりの混合にしていきたいですが、ミルクをどう減らしていけばいいのか、量を減らし回数を増やすべきなのか、迷っています。

コメント

ラティ

母乳の時間を増やしては?
ミルクも決まった量で様子みて、残すようなら減らしていけばいいとおもいます🤔