
コメント

咲や
私はトートバッグですが
母子手帳ケース
着替えとおむつ一式入れたポーチ
食事セットのポーチ
が基本セットです
出かける時間と場所によって食事セットは抜いていきますね

ぴすいぬ
お出かけが車でしたら、オムツは2つだけ持ってって、オムツ予備と着替えは車内に置いてってます😂
財布も重いので、もっぱらスマホ決済です❗️
なんとか、ほぼ手ぶらになるようにしてます😓
-
さぬき
車移動じゃなくて基本ベビーカーで…😭
スマホ決済だけに切り替えようか悩んでました🥲🥲- 6月14日
-
ぴすいぬ
詳しく説明すると…
基本支払いは、PayPayとクレカ一枚です!車内に小銭が少し置いてあります🤏いろんなポイントカードもアプリにしました💳楽ですよ😊
基本2時間超えるお出かけじゃなければ、混合なので母乳あるし、水分も持っていかないです❗️もし必要になったら買うスタイルです🥺
母子手帳系も、遠出や病院いくとき以外持ち歩きません💦
なんかあったら、取りに帰ればいいし、最悪後払いにしたり、全額支払ってあとで払い戻しにすればいいかなって思ってます😂- 6月14日

すず
他の方の荷物の少なさに関心があります😂
わたしは、
・母子手帳、保険証、受給者証
・オムツ交換セット(オムツ2枚)
・着換え1組
は必ず持ち歩いてます。
前は↑にプラスして、
・ミルクセット一式(粉ミルク、お湯、お水、温度計)
・バスタオル
・日傘
も持ち歩いていたので、すごい大荷物でした。
いまはミルクセットと予備オムツは車に置いているので、歩き回るときは荷物が少なくなりました。
自分の荷物は、子供の分と合わせると大荷物になるので、鍵、スマホ、ミニ財布だけになりました。
-
さぬき
荷物ほとんど一緒でびっくりしました😂
バスタオルもなんとなく持ち歩いてましたが要らなさそうですね…🥲🥲- 6月14日
-
すず
なにかあったら…と思うとパスタオルをしばらく持ち歩いてました😞
いままで使ったことはないので不要かと思いますが、持ち歩かなくなった途端に必要になったらどうしようとも思ってしまいます💦- 6月14日
さぬき
なるほど🤔🤔
ありがとうございます!🙇♀️