※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊活

胚盤胞移植をし、判定日1度だけ、尿検査のみで判定されるクリニックに通…

胚盤胞移植をし、
判定日1度だけ、尿検査のみで判定されるクリニックに通っています。
化学流産になったか(着床さしたか)調べるのは、自分で妊娠検査薬をするしかないのでしょうか?
それによって着床の窓の検査をするか否かもかわってきますよね?
経験者の方教えてくださいませ。

コメント

きなこ

判定日いつですか?
2度化学流産していますが、BT5から自分でフライングしててBT9の判定日当日の尿検査まで毎日二本線見れたので、判定日がすごい遅くなければフライングしなくても化学流産わかると思います!

ママリ

BT5くらいから検査薬すれば着床しかけたかどうかは分かると思いますよ😊