
コメント

はじめてのママリ🔰
電話してからの受診になります!初診ですか?半年以内の受診歴はありますか?
はじめてのママリ🔰
電話してからの受診になります!初診ですか?半年以内の受診歴はありますか?
「小児科」に関する質問
8月から三女が保育園へ入園します。 慣らし保育があるので、私は9月復帰です。 三女が最近から中耳炎と外耳炎を繰り返しており、 いまダブルでなってます💦 だいぶ治ってきているのですが、耳鼻科に毎日洗浄してもらった…
1歳になったら打てる予防接種💉 五種混合 肺炎球菌 麻しん風しん 水ぼうそう これって同時接種NGでしたっけ?💦 手元にこの接種券が届いたので、小児科でネット予約しようとしたら、同時接種できない組み合わせですとエ…
1歳半の子供がいるのですがまだ歩きません。 小児科受診した方がいいか悩んでいます。 1歳半検診が1歳8ヶ月時点であるのでまだ先になります😕焦りだけがあり何かアドバイスもらえると助かります🙇
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに。ながれとしては、済生会に電話して小児科外来に電話を回してもらってください。
発熱がある場合、PCRをするので、受付をせずに発熱外来に直接行きます。発熱外来でPCRをして結果がてるまで、車待機になります。1時間後くらいに小児科外来から携帯に連絡が入ります。コロナ陰性なら小児科に案内され、コロナ陽性なら、発熱外来での診察になります。
14日の投稿なので、もう受診おわってますかね?
初診、又は半年以上期間が空いてると。加算がとられて、高い金額かかります。8000円前後かなぁ?次回外来予約のある場合をかかりつけになるので、、かかりつけの場合は530円ですみます。
はじめてのままり
初診ではなく、かかりつけです。
受診は終わっていて発熱外来に通されずに済みました。
色々と詳しく教えて頂きましてありがとうございました!
今後参考にさせて頂きます。