コメント
はじめてのママリ🔰
電話してからの受診になります!初診ですか?半年以内の受診歴はありますか?
はじめてのママリ🔰
電話してからの受診になります!初診ですか?半年以内の受診歴はありますか?
「小児科」に関する質問
悩みます。 息子が発熱。 とてもしんどそうです。 休日診療に電話したところ、とても混んでいてまだ午前の患者さんを見ているとのこと。 車で待つのは禁止されていて、待合室にいないといけません。 今から受付しても、…
5ヶ月の赤ちゃんの頭の形について。 右側が絶壁で左側がふくらんでいる斜頭症です。 1ヶ月頃から気になり、小児科と助産師さんには「3〜4ヶ月で改善する」と言われましたが、5ヶ月になってもあまり変わりません😭 ドーナツ…
子どもの謎の下痢が1ヶ月弱続いてる…。 小児科に行って下痢止めと整腸剤貰って飲んだり、ご飯もお粥とか消化しやすいものにしてるけど普通の💩に戻らない😭 下痢以外の熱や食欲がないとかの症状はなく、本人とても元気。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに。ながれとしては、済生会に電話して小児科外来に電話を回してもらってください。
発熱がある場合、PCRをするので、受付をせずに発熱外来に直接行きます。発熱外来でPCRをして結果がてるまで、車待機になります。1時間後くらいに小児科外来から携帯に連絡が入ります。コロナ陰性なら小児科に案内され、コロナ陽性なら、発熱外来での診察になります。
14日の投稿なので、もう受診おわってますかね?
初診、又は半年以上期間が空いてると。加算がとられて、高い金額かかります。8000円前後かなぁ?次回外来予約のある場合をかかりつけになるので、、かかりつけの場合は530円ですみます。
はじめてのままり
初診ではなく、かかりつけです。
受診は終わっていて発熱外来に通されずに済みました。
色々と詳しく教えて頂きましてありがとうございました!
今後参考にさせて頂きます。