双子の保育園入園時期に悩んでいます。現在はサポートがあるが、保育園の洗礼を恐れています。1歳児と2歳児の風邪の大変さについて助言を求めています。
双子をいつから保育園に通わせるか悩んでいます😭
現在もうすぐ10ヶ月になる双子を育児中です。
現在は週7日のうち、週3日 15-18時でシッターを利用しています。
実家はかなり遠く、義実家の両親とも高齢のためワンオペですが、1ヶ月半前からシッター利用を始めて、双子育児の辛さがだいぶ楽になりました。
夫は週のうち半分は15時以降自宅にいます。
夫の存在やシッターの利用、サポートが潤沢なのは重々承知しておりますが、1歳を目処に週2.3日ほど保育園に入園させるつもりでした。
しかし、今まで2度、風邪になった双子をワンオペで見た時に経験した辛さが忘れられず、保育園の洗礼を恐れて入園を決断できません。
でも、例え2歳なり幼稚園からなり通わせるのなら必ず通る道。早い方がいいのか、今の育児が楽ならそのスタイルでしばらく過ごし、もう少し後で入園を検討する方がいいのか悩んでいます。
1歳児の風邪をみるのと、2歳児の風邪をみる、どちらの方が大変でしょうか??どちらも大変だと思いますが、、、
自分ならこうするかな、など、ご助言いただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
今なら早めに保育園利用します!
理由は息抜きと経済的余裕のため。
ゆか
3歳半から幼稚園に入園しました。
それまでは週3でシッターを9-17時で利用してたまにパートしてました。
個人的には集団生活は幼稚園からで良かったです。
ただ2歳から幼稚園だと年年少?からですか?それだとあまり変わらないかもですが…
年少からなら集団生活の洗礼を受けても、教えれば自分で鼻をかめるしトイレも行ける、苦い薬も頑張って飲める、どこが痛いか辛いか説明できる…
などなどメリットが大きいかなと。
保育園は一時保育ですか?幼稚園は働かなくても在籍していられるので少しの風邪気味でも休ませられますが、仕事してるとそうもいかないですよね🤔
双子ちゃんですし、最初は働くどころじゃないんじゃないかと💦
私はパートしていて新2号認定ですが、幼稚園の保護者は風邪気味なら早めに休ませてる印象です。だからか、あまり流行らないのかなと思います🤔
長引くより、早めに休ませて早く治そう。みたいな感じです。(あくまでも私のところはですが)
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
ゆかさんもシッターさんを利用されていたのですね🥲毎日お疲れさまでした!
確かに今は鼻も噛めませんし、何度も泣く子を抑えての吸引は修行でした💦辛さを説明して訴えてくれる点も助かりますね
保育園は専業のため、プリスクールを検討しています。
調子が悪い早い段階で自宅保育にできると、確かにみんなたすかりますね😅
うーん悩みます😅- 6月14日
はじめてのママリ🔰
あくまでも個人的な意見ですが、たくさん風邪ひいておいた方が体が丈夫になると思っているので、私なら保育園入れます!
姉のところの子どもが2人とも、実際に5歳くらいから一切風邪ひいてないです🙆♀️
それを聞いてから、風邪引かなくなるために今耐えなきゃ!って思うようにしています😂笑
うちの双子は、1歳の方がお世話は楽でした。
何がどう具合が悪いかは言えないですけど、薬を飲ますのは少し大きくなってからの方が、イヤイヤ言われて逃げられて大変になりました😇
あとは、私は働きたかったので保育園に入れたのですが、結果的に家ではさせてあげられない体験を保育園でしてきて、家でその話を聞くのがとても幸せなので、保育園通わせて良かったと思いました☺️
嫌いな食べ物もみんなと一緒なら食べているようで助かっています☺️
ご参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
同じ双子ママさんからのご意見、嬉しいです!
そうですよね、、経験すれば、その分風邪も後々ひきにくいですよね😭
双子の病気のお世話、ほんとに白目をむきそうになります😥
ママさんは、双子さんを保育園に通わせるようになって、初めの頃は実際どれくらい通園できていましたか?風邪のうつしあいや、それに伴うお世話はどれくらいからまだ楽になったと感じましたが?
重ねて質問してしまい申し訳ありません😭お忙しいと思いますので、もしお時間があればお返事いただけると幸いです- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
初めの頃はちょうどコロナの初めの頃で、みなさんかなり気をつけていたり、少し風邪症状があるとお友達も休んでいたので、思ったよりは風邪引かなかったです。
が、熱がないだけで、しょっちゅう鼻垂らしてました笑
鼻水が出ると、それが喉に落ちて、痰がうまく出せないので咳につながって、、、という風邪のようなものは、今でも月一ペースであります🫠
あと、かならず風邪はもう片方に移ります!
もはや、時間差の方がタチ悪いのではやくうつれーとさえ思ってしまいます😅笑
熱は最初の頃は月一、今は4ヶ月に1回とかですかね👩👧👧
私が一番参ったのは、アデノウィルスになったときに熱が5日下がらなくて役所の休日診療いったら夜間救急に行った方がいいと言われて行って、夜中2時までかかったときですね、、、
あと、嘔吐が伴う病気のときは、洗濯機フル稼働で大変でした🫠
うちは主人もシフト制なので、主人が休みの日は私は早退などせず仕事しているのと、会社も理解があるのでみんなには申し訳ないなと思いながら、普通に有休あてておやすみしてました!
2歳3歳が一番薬のますのが私は大変だったのと、風邪ひくたびにトイトレが中断して、なんだかなーって思っていました。
あと、2.3歳は熱があっても元気で寝てくれなくて🫠
赤ちゃんの頃と、今が比較的病気のお世話は楽です😊- 6月14日
はじめてのママリ🔰
地域によりますが保育園だと2人同時の入園は難しいです💦なので、早めに申し込みだけでもされたほうがいいかと思います、、
私は2歳児の風邪を診るほうがしんどいです、、
理由としては機嫌が悪いので、機嫌取るのが大変
食べ物や飲み物,お薬など
なんと言ってもお薬を嫌がったときにめんどくさいです
保育園がなかなか入れないので、今は楽かもしれませんが、しんどくなる前に頼れるものを利用するのをおすすめします
はじめてのママリ🔰
ご意見、ありがとうございます!