
保育園で給食を食べ終えない子は待たされる。息子は座らせることに慣れているが、早生まれで食べるのが遅い。他の保育園でも同様の対応があるか気になる。
保育園、年長組の息子の話です。
保育園で給食を時間内に食べ終えなかった子は
遊びの時間の最初に一定時間(5分か10分か定かではない)
体育座りをして待たないといけないらしいです。
時間内に食べた子は最初に遊んでいるみたいです。
普通ですか?みなさんのお子さんの幼稚園や保育園でもありますか?
時間内に食べ終わるというのは大切だし
小学校に行っても大人になっても重要なのはわかります。
が、正直そこまでする必要あるのかなと思ってしまうのですがどうですか?😫
また、息子は早生まれで身体も小さい方でそんなに早く食べれません。
ただ息子自身は座らされることに慣れており、嫌という感覚はあまりないみたいです。
- さあや(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子が通っている幼稚園ではないですね。罰を与える、みたいなやり方が今の時代どうなのか?と思ってしまいます。
うちの園では早く食べ終わった子から絵本読んだり工作したり静かにできる遊びで遊び始めるようです。我が子も食べるのがとっても遅いタイプなので、極力減らしてもらったり切り上げてもらうようにお願いしています。私自身が子供の頃、1人残されて食べさせられて苦痛だった思い出があるので…そんなことをされても好き嫌いは無くならないですし。
他のママさんはそれについて何も言っていないのですかね?

R.Rmam
うちの保育園はそういうのないです。
また、あたし自身が働いていた保育園もないです。
息子はカナリの偏食で普通に白米しか食べない時とかもあるので無理に食べさせようとしないで下さいと先生に伝えてます(ちょっと色々あり息子自身トラウマみたいになってる)
なのでもし、同じような事を今の保育園でやられてたら「どーいう事ですか?」って聞いちゃうかもしれないです😑
-
さあや
やっぱりそうですよね💦
保育園の先生に
どういう意図でやらせているのか聞くくらいはいいですかね?💦- 6月13日
-
R.Rmam
良いと思います!!
子どもの事を信用はしてるけどハッキリさせるのは先生に聞くことだと思いますので👍- 6月13日
-
さあや
ありがとうございます🥺✨- 6月13日

退会ユーザー
なんか古くさいですね、、🥺娘の園ではそんなことは無いですが、実際どんな感じなのか、先生に事実確認しますかね!!!
もしかしたら息子さんの伝え方と、こちらの想像に乖離があるかもしれませんし、、🥺💦
-
さあや
今時じゃないですよね💦
なんて聞けばいいと思いますか?😫- 6月13日
-
退会ユーザー
さあやさん
ストレートに聞きます!
《給食を時間内に食べ終わらなかったら、遊びの最初に座って待つ時間があると息子に聞いたのですが、待たないとダメな理由ってなんですか?》と😯🌱- 6月13日

ぴーすけ
えぇ、、、何のために?と、聞きましょう。
罰ですか?と、聞きましょう。好き嫌いもたくさんある時期、残してもいいし、自分のペースでいいと思うんだけど。。
-
さあや
息子の保育園では残すの禁止らしいです💦
今どきじゃないですよね💦- 6月13日

あじさい💠
ないです💦ないです💦
昭和のスパルタ教育ですか😵ちょっと信じられません!
給食を早く食べた子はおかわりができるとか、先に遊べるとかもうすでに恩恵があるのだから、遅い子に罰を与えたところで早く食べよーというインセンティブにはならないと思います😩
自治体にチクって指導入れてもらっていいレベルだと思います!!今はネットニュースになりかねないくらいの事かと思いますよ💦
-
さあや
やっぱりそうですよね💦
保育園側に一度、確認した方がいいですよね?😫- 6月13日
-
あじさい💠
ですね、園長先生がやり方を認めるタイプなら、その場は引き下がって自治体へGOです!
園長先生が知らなくて、改めます!だと話が早くて助かるのですが…どうでしょうね…
ちなみに、通っている園だと食べ残しは良くないからと、食べられない子は申告して少なめに盛るとかしてます!- 6月13日
-
さあや
園長先生、ヨッボヨボのおじいちゃんなんです💦
テレビで見るダメな園長みたいな…
でも決定権はありそうな感じです💦
息子の保育園も少なめにはできるみたいです!- 6月13日

えりぃ
見せしめみたいで......
とても可哀想に思いました.....
正座なんて我が子がしていたらその光景を見たら泣いちゃいそうです🥲
私自身幼稚園で働いていましたがそれぞれの子に合わせてはじめに懇談会とかでどのくらい給食が食べられそうか聞いてこれだけは頑張ってほしいとか、残す時は最低二口は食べる......とか親御さんとルールを決めたりその都度あまりにも食べないからどうするか話してました......
時間を決めて切り上げて、みんなでお外遊びに行ったりとバツのようなことはしたことがありませんし、聞いたこともないです🥲🥲
その幼稚園がそんな教育なのか担任か、園長先生とかに聞いちゃうかもです🥲🥲
残さないって幼稚園児は体格差、家庭環境色々なので今の時代無理があると思います!
私もちょっと食欲ない時に残せないとか言われたらトラウマになります.......
-
えりぃ
正座じゃなくて体育座りでしたね!
どっちにしても待たせるのは無し!だと思います!
ふざけ回って片付け全然しないからとかならまだ分かるけど......
先生の回答が気になるのでまた進展あったら教えてほしいです🙏- 6月13日
-
さあや
ありがとうございます😭
すごくためになるコメントです🙏
明日聞いてみます🙇♀️- 6月13日
さあや
コメントありがとうございます。
今日初めて息子の友達に聞きました😫
なので他のママには聞けていないです💦