※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が熱で幼稚園を休んだが、自己免疫に重きを置く小児科で治療。アデノウィルスで診断後、元気になるも再発。解熱剤や病院行くか悩むが、母親の考え方に不安感じる。

色々な考え方があると思いますが強い批判はお控え願います。

年中の娘ですが、先々週、高熱が続いて1週間丸々幼稚園をお休みしました。
前に貰っていた解熱剤があったのでしばらく自宅で様子を見ていましたが、なかなか治らなかったので発熱から3日目に小児科を受診しました。
自宅から1番近い小児科で、何でもかんでも検査せず薬処方せず、色々副作用を考えて自己免疫に重きを置く病院なので、私の考え方に合っていてかかりつけにしています。

3日目に受診した時も、園でアデノと溶連菌が流行っていると申し出ましたが特に検査はせず、アデノであったとしても特効薬等ないから自己免疫で治すしかない、等色々説明を受け、解熱剤だけもらってきました。

そのことを違う園のママ友にやんわりと伝えたところ、何で検査しないのか、その病院おかしい、藪医者だ、検査もせず登園しないで欲しい、と言われ、モヤッとしたものの最後の文は確かにな、と思ったので違う遠方の小児科に行きました。
そこでも自己免疫の同じような話をされましたが、お願いして検査をしてもらい、結果アデノウィルスでした。

5日目には解熱もして元気になったので、登園許可証をもらい、残りの2日でリハビリしながら8日目から登園開始しました。

そこからしばらく元気に過ごしていたのですが、昨日突然担任から「熱があるのでお迎えに来られますか?」と連絡があり、迎えに行くと38.8度でした。
聞くところ今1度かかった子がまた発熱してぶり返してるみたいで、クラスでも5人以上休んでいるそうです。

今日は40度まで上がりましたが、横になりながら頭痛い…と言うもののおしゃべりは盛んで、ゼリーとジュースとお茶を飲みながらテレビを観ています。

解熱剤がまだ残っていたし、起き上がるのも水分取るのもままならない程ではないので病院には行っていません。
そして今のところ行く予定もありません。
悪化したら行きますが…。

先程娘がばぁばとテレビ電話したいと言うのでさせてあげたのですが、私の嫌な予感は的中。
母「病院行った?何で行かないの?!病院で診てもらわないと何か分からないでしょ!解熱剤は?飲ませないと!!」
父「えっ?また?解熱剤飲んでるか?解熱剤は絶対に飲ませて熱を下げないと髄膜炎になる!前も薬ちゃんと飲んで治り切ってなかったからこうなる!何で冷えピタしてないんだ!脇の下も首も徹底的に冷やせ!」
みたいに、とにかく病院、薬、髄膜炎。

確かに今もそういった考え方の人ももちろんいるでしょうし、我が子が大切だからこそ心配になる気持ちはとても分かりますが、娘の母である私のやり方を昔の考えで頭ごなしに否定して、私を駄目な母として認定されています。
こうなることは予想してたんですが…

水分も糖分も取れていて、おしゃべりもしてテレビ見ながらキャッキャ笑っている娘に解熱剤必要ですか?
ちなみに今測ったら38.8度でした。
髄膜炎は高熱からなるものではなく、髄膜炎になったら高熱が出るんですよね。

しかも治りきってないからではなく、何度もかかるのが園で流行してるのです。

何だか感情的になって長文書いてしまいましたが、今の娘の様子で解熱剤飲ませますか?病院行きますか?

周りの病院好きなママ友だと、即病院!即検査!ですが私はちょっと違うなと思っています。
極端かもしれませんが、あんなに頻繁に病院に連れて行ってその度に色々な検査されているその子がかわいそうだなって思ったりもします。
でも私はその子の母親ではないし、そのママ友の考え方を否定する気はないし、違う考え方でいいと思っています。

これに関しては様々な考え方があると思うのですが、例えば皆さんだったらどうしますか?

コメント

みみみ

うーん、私だったら保育園や幼稚園に通わせているなら最低限検査はします💦
感染性のあるものだったら他の子にもうつってしまいますし、うつってしまった子の親御さんが仕事をしていたらと考えると迷惑かけてしまうと思うので。
保育園や幼稚園には行かず、自宅保育されてるのなら自己免疫でも病院に行かないでも全然いいと思います。
誰にも迷惑かけないので☺️

解熱剤を使うかどうかは、子供の様子を見て判断してます。
熱が高くても水分や食欲、元気があれば無理に飲ませたりしません。

病院好きなママ友という言い方はちょっと違うと思いますよ😊💦
我が子のためにっていうのは間違いないと思うけど、園に預けている以上は他の子にうつしてしまう病気だったら…と思っての受診だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。
    コメントありがとうございます!
    病院好きなママ友、という表現はすみません。子どもが0歳からの仲で集団生活始まる前から心配性ゆえに色々あり…今回のことだけでなく思うところがあったので強い表現になってしまいました💦
    ママ友の言う通り集団生活してる上で検査した方がいいなと思ったので受診しましたが、そもそも病院が検査してくれず、だったのでよく分からなくなりました💦

    • 6月23日
ママ

解熱剤はしんだくしてないと飲ませてないです。
また発熱だけで、解熱剤あり、子供も元気なら病院にはあまり行かないかな。会社を休みために証明書がいるから行ったりしますが。

鼻水や咳などがでてきて、薬がない場合いきます。
また下痢嘔吐だと早めに受診します。家が大変なので。

熱だけってあまりないので、基本鼻水があるので病院行ったりしますが、今は検査しないですね。
コロナが厳しい時はしてましたが。
またコロナやインフルエンザも園で流行ってたり、家族がなってなかったらわざわざしないです。
アデノは特にしないですね。

ちなみに鼻水は酷いと寝れなくなるし、中耳炎になっても困るので早期に薬飲ませてます。咳もひどくなる前にって感じですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    そうなんです、どうせ病院に行ってもすぐ検査してくれないので…💦
    4〜6日熱が下がらなかったら大きい病気を疑います、と言われるだけで。。
    アデノも二軒目の病気でこちらから頼み込んで「ん〜しとく…?」みたいな形で検査してくれたので💦
    確かに熱の他にしんどそうな症状があれば受診すると思います。

    • 6月23日
ママリ

私もすぐ病院行く派です💦
解熱剤に関しては、食事もできているみたいなので、夜寝付けないくらいなら飲ませようかな〜って感じです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    すぐに病気に行くのを否定しているわけではまっっったく無いです、すみません💦
    解熱剤、インフルエンザと解熱剤の研究論文を読んでからしんどくなさそうなら使わなくなりました💦

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

元気そうならとりあえずは様子見しますかね。解熱剤は熱性痙攣の既往とかがないなら元気そうなら飲ませません。

園は集団生活なので検査もしないで来ないでほしいはまぁ正論だなと思いますが、それ以外は病院行っても行かなくてもどちらが正解はないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    熱性痙攣もなったことないので、高熱は体内のウイルスと戦ってる証だし、飲ませなくていいなら飲ませないですね💦

    菌はどこで貰うか分からないですもんね…ありがとうございます🙏

    • 6月23日
まろん

どこかに所属しているなら、検査は受けます。自宅保育なら自由でしょうが、周りにうつす可能性もあるので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    病院側が検査してくれないとどうしようもないですよね…

    • 6月23日
はじめてのママリ

熱が出ていても、苦しそうじゃなくて水分取れてたら、別に解熱剤飲まなくても良いと病院で言われた気がします。
私だったら、冷やして様子を見ます。夜寝苦しそうなら飲ませます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    そうですよね。水分はとれていたので、解熱剤は今までもあまり使ったことがないです!
    今回はしんどそうだった1度だけ飲ませました。

    • 6月23日
deleted user

私も病院行って検査をしてもらいたい派です。
なんの熱か分からないと心配だし、園に通っているのならなおさらかなと。。

でも解熱剤に関しては投稿者さんと同じ意見です!熱があっても元気なら使いません。

じぃじ、ばぁばからの口出しはちょっと疲れちゃいますよね(´・_・`)こっちにはこっちの考え、思いがあっての行動だっていうのを尊重して欲しいなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    そうですね、集団生活ですし、もし園から検査するように言われたらもちろんします。病院迷子ですが…

    今回この投稿をしたのは、親からの口出しに心底不快になったからです💦でもバックグラウンドを詳細に書きすぎて、批判の声が多くなってしまったなと思います💦

    • 6月23日
おちび

私は病院に行く派なので(鼻水もすぐ悪化して副鼻腔炎になる体質なので)意見は合わないかと思いますがその上で、、、
解熱剤は今までで1回、年少の時RS初感染で40℃のお熱が5日間続きぐったりしてた時にだけ使いましたが熱があっても元気そうな時は使いません🙄
上がりきっていないのなら解熱剤を使ってもまた上がるし上がる時が辛そうなので。
熱があっても元気なのに夜しっかり寝てほしいからという理由で解熱剤めっちゃ使ってるママ友いますがそれは違うかなぁとかは思います。
お子様がお熱が出やすい体質ならなんとも言えませんがうちは数日熱が続く事の方が珍しいので1日経っても解熱しなければお医者さんに行きます🥲
元気そうでも感染症の可能性はあるからです。
よく幼稚園や保育園ではお互い様と言いますが医者に連れて行かないのなら治りきるまでは来ないでって思います。
お互い様なのは医者に連れて行って対処した上で言ってほしいなぁと思います。
溶連菌などは抗生物質を飲まなくては登園出来ないかと思いますし、、、お互い様だけど自分の子が他の子にうつしてしまうのはやはり申し訳ないなと思うので。
鼻ぐりぐり綿棒とか検査辛いですもんね😢出来る事ならさせたくないですよ、予防接種だって痛くなきゃ全然いいけど泣いてる姿見て可哀想と思っちゃうし(ダメですが)、
医者で風邪もらうのも怖いしとか
色々あります!医者好きママ友という表現はちょっと、、、と思いますが私も医者好きママの部類に入れられると思います😂

これくらいなら薬なしで治るとかは親にしかわからない事なのでご自身の判断でいいと思います🥲
ただ、集団生活におけるマナーは少なからずあると思うのでバランス取りながらって感じですかね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    意見が違うにもかかわらず、批判ではなく考え方を尊重する書き方をして頂いて、ありがとうございます。文面を見ても聡明な方なんだなと思います。

    高熱は体内で菌やウイルスと戦ってる証だということなので、無理に下げると逆に良くないんですよね。
    うちは今までほとんど熱を出して来なかったのですが、去年の末から頻繁に出すようになり…慣れてきていたのもあるかもしれません。
    今流行りの病気やその特性、登園目安は一応把握しているので、むやみに早く登園させることはしませんし、元気になっても体力は落ちているので2,3日リハビリをしてから登園させています。(病名が判っても、登園目安はだいたい長くても症状が治まってから48時間後とかなので)
    医者好きママ友という表現はすみません。その人に他にも色々思うところがあって、つい強い表現になってしまいましたが、すぐに病院に行く人を批判するつもりは全くないです💦
    本当にご丁寧にありがとうございます。

    • 6月23日
はじめてのママリ

私ははじめてママリさんと同じ感じです😊

今の状況なら解熱剤飲ませないですし、すぐに病院にも行かないです😊
何日か熱が下がらない、ぐったりしてたりした行きますが💦

病院も検査しない所多いですよね😷
そもそも小児科に行き、園で流行ってる病名をきちんと伝えてるし、後は医師の判断なので、あれこれ言われたくないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません。コメントありがとうございます!
    同じ考えの人が少なくて正直驚きでした💦ありがとうございます。
    そうです、2件行っても検査に消極的で、前回も結構こちらから頼み込んでしぶしぶ…?検査してもらったんです。
    それもネットで探して車で30分かかるところの病院なので、高熱で苦しんでるのに長旅でかわいそうに思えて💦
    近所のかかかりつけは不必要に検査はしないので、もう何だか分からなくなり…
    医者の判断だからこれ以上はもうどうしようもないですよね…

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

解熱剤は38.5度以上で躊躇わずに使っていいよと言われています。本人が楽になるので私は使ってます。うちの子の場合は、解熱剤で下げてそのまま微熱になって治ることが多いので…

検査ですが、保育園児であることは知ってもらった上で医師判断に任せています。検査しないと言われればしません。ただ、うちの小児科だと熱があれば検査はしてますね…🤔そのとき地域の園で流行ってる病気が先生は分かるので(たくさん子供が来るから)それで判断するみたいです。熱がないときは検査無しパターンもあります。

どちらにせよ集団生活なので、休ませたら病院には行きます。行かないと先生の判断を得られないからです。園から聞かれた時に保護者として必要な対応をするため、という気持ちも含めて、登園できない体調なら小児科に診せるようにしてます。そこで検査不要と言われたら、体調が治ってからそのように報告して登園します。

検査は可哀想ではないと思っています。アデノなら眼に出てくることもあるから注意して見てあげた方がいいし、兄弟いるならタオル分けたりとか注意も必要だし、喉がすごく痛くなるので(普通の風邪よりもずっと)それが分かってれば色々としてあげられることもあるし…という感じですかね。熱がなくても明確な「?」があれば小児科、耳鼻科、眼科は連れていきます。何かあってからでは不安なので…

はじめてのママリ🔰

私は高熱であれば必ずすぐに病院へ行きます。なぜ熱が出ているのか、何に感染してるのか、そのあたりを知ることは子供のためにも大切だと思います。特に集団生活を送っているなら、親としてできる最低限の周りへの配慮かな?と感じます☺️
あとは子供って悪化するスピードが早いので、悪化してから、では遅いこともあると思います。なので皆さん割とすぐに病院にかかるのかと。大多数のママが「病院好きなママ」ではなく、子供を想っての行動だと思いますよ🌼

解熱剤は関しては、私もすぐには使わないです!よほど苦しそうとか、水分取れてないとか、眠れないとかであれば使うくらいです!

みんてぃ

検査するかどうかは医師の判断に任せる派ですが、高熱の時はすぐ病院行きます。
でも別に病院好きなわけではないですよ…普通に疲れるし今は梅雨で大変です。
でも大体の症状が就寝中に出て眠れなくてかわいそうなことが多いので、早めにお薬もらうためにも行ってます。
喘息診断されてませんがそう言う子もいます。

ちなみに、まさにうちの年中の長女も、
高熱一週間→復活して1週間登園→また40度の熱だして1週間休み
というルートを通ったばかりです💦
園では10人以上休んでるクラスがちらほらあります💦

解熱剤ですが、私も前は苦しそうな時に飲ませてたんですが、
今回の熱は40度超えることがわかったので、38度超えたらすぐ飲ませるようにしてました!
40度近くなると飲むのもしんどそうにしてたからです💦あと高熱がつづくのはデメリットの方が大きいと思うので…

re.mama

私はすぐ病院行く派です
なのであくまでも参考までに
息子は熱性痙攣経験済み
娘は違いますが比較的風邪引くとすぐ連れて行きます悪化してからだと長引くのでそれが嫌で😅
考えは人それぞれなので
どれが正しいとかはないと思います🎵
うちの場合はですが
娘が年末に発熱で病院がやってなくて
高熱が4日続いてなんとか病院連れてったら手遅れで入院になりました
その時はマイコプラズマ肺炎でした
なんでもっと早く連れてこなかったのか
早く来てれば入院は免れたと言われた時にやはり早く連れて行くべきだったと後悔した事があるので
連れてってます☺️

なんちゃん

私は小児科はあまり行きませんが、耳鼻科へはすぐに行きます!鼻水が少しで出したらすぐ中耳炎になってしまうのもありますが、軽めの鼻水咳のときに耳鼻科行ってるからか、1歳の息子保育園行き出してから全然熱出してません👏 周りがみんな熱出して休んでるのに、我が子はびっくりされるほど高熱だしません← 検査はすぐしてもらいたい派です!保育園への報告もあるし、周りへの配慮だと思ってます。

はじめてのママリ🔰

幼稚園に通ってるなら検査…というよりかは、なにか他の重い病気なのではないかと不安な毎日を過ごすなら検査して病名わかりたいな。って思う派です🤚🏻

検査は私の中では安心できるもので、幼稚園の判断材料にもなるしこの病気ならあと何日くらいには治るだろうと先の目処がわかっていた方が良いです。

なにも検査せずもし重い病院の前兆だとしたらと思うと怖いので、病名はわかりたいです。

ほたるいか

今まさに子供が発熱しており悩んでいました。
火曜の夜から発熱しており咳鼻水は出るものの元気です。熱は昨日の午前中下がりましたが夜また39度後半まで上がり今朝は8度5分解熱剤がないので受診します。

私は全身状態を見て考えます。
食欲水分取れていて機嫌がいいなら自宅で2、3日様子見ますがなかなか下がらない、GWやお休みになる前なら受診します。
ある程度症状出ないと判断しづらいと思います。

検査は幼稚園保育園などで流行っている病気などを伝え、子供の様子を見てもらってからやってもらいます。

解熱剤は明らかにぐったりしてる、夜眠れない、食欲がない時以外使ったことないです。

はじめてのママリ🔰

私もそのママ友さんと同じ意見です

しかも、結果アデノだったんですよね?
アデノと知らずに登園とかされて、うつされたら、たまったもんじゃないです…

病院好きな親なんていないですよ、そんな言い方ありえないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で集団生活している以上、自分の子がなぜ発熱出たのか、感染するモノではないのか、を調べる必要はあると思ってます

    親御さんの言うように診断ついてるのに何度も行く必要はないと思いますが、、

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

もう体調も回復された頃でしょうか☺️

幼稚園など集団生活をするのであれば、基本的に受診と検査は必要かなと思いました。
特にコロナ以降厳しいですね。
38度が1日程度なら検査しないクリニックも多いと思います。40度近くが数日続く時は検査をするクリニックが多い印象です。

解熱剤を使う基準は私の周りでは、グッタリして水分や食事が摂れない時、と言う医者が多いです。
熱が上がりきる前にはなるべく使わない様にと言われます。

このテキストだけで娘さんに解熱剤や受信が必要かは判断出来ないですね🌿

❄

違う見解かもですみません💦

お子さんは幼稚園児ということは2歳以上ですよね?
うちの小児科も1歳まではRSやアデノやインフルなど一斉検査をしてくれてたんですが、2歳を過ぎたある日から診察しても全くしてくれなくて💦
小児科関係の知人に聞いたら、検査は2歳すぎたら保険適応じゃなくてお金支払わないといけなくなるから病院側もあまりしたくない感じはあるよね…と言ってました🤔

免疫うんぬんもあるかもですが、保険適応じゃなくなるから頑なに検査してくれないのはあるかもです💦地域や年によって違うことはあるかもなので今は違っていたらすみません💦

みあ

私は仕事しているので、職場に休む理由伝えるにしても、病名が欲しいなと思ってしまい、検査で原因追及したいですね。
〇〇でした!って言った方が潔く休みもらえるので。
でも、病院巡りも疲れるし、原因追及してくれるところなら良いですけど、どうせ対処療法しかなさそうな病気っぽいと、検査ではっきりさせない所も多い気がします。
症状から〇〇っぽい気がするんですけど、検査してますか?って電話で問い合わせてから受診してます。


解熱剤の目安は38.5以上でぐったりしてる時と言われますね。
40度で意識朦朧とかが、24時間とか続くと怖くて受診しますが、まぁよほどじゃない限り、休むっていう対処療法しかない気がします。
アデノもRSもヘルパンギーナ も結局特効薬はないですし。