![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シフト制のパートやアルバイトで社保に入っている人は、シフトがカットされずに働けていますか?人数調整されることで希望通りのシフトが組まれないこともあるようです。
社保でパートやアルバイトでシフト制の方、カットされずに働けてますか?
私のバイト先は毎日シフトが組まれていて固定ではありません。長い人で最大7.5時間で組まれますが、社保に入っていない人は暇な時間はカットされます。
今までは社保はカットされることなく自分の最大働ける時間でシフトを組んでくれていました。7.5時間や7時間や6時間でそれぞれ人により希望通りでした。なのに社員が変わってシフトが組まれてくると1時間カットされてることもたまにあります。
人数調整されるようなシフト制の仕事の方は思うようにシフトが組まれ働けてますか?
シフト制ではなく固定の方やシフト制でも人数調整することなく希望通り働けてる人はコメント御遠慮ください。
- ままり
コメント
![みふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みふ
パート、シフト制です!
暇な時間とかカットされます!!一応、いい?と聞かれますが…
ままり
コメントありがとうございます。社保でもカットされてますか?
みふ
社保はいってます!
ままり
社保なのにカットされるって嫌ですよね。稼ぐために社保に入ってい頑張ってるのに😥
みふ
はい、みなし残業?なので居残って働いても増えることはないのに、給料減ることはあるのが嫌です😢