※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳半の子供が他人のものを取る習慣が治らず、疲れている。同じことを繰り返し、ダメなこともする。保育園でも同様の問題があるよう。

4歳半
人のもの取るんですけど、おかしいのかな😭
何回も何回も何回も言っても治りません💦

弟の遊んでるオモチャを貸してっていいながら奪い取ります、保育園でもそんな感じらしいです

何回も貸してって言ってから、どうぞって渡されるまで待つように教えてます。でも治りません😭
同じこと繰り返すし、ダメなこと何回もするし😭
4歳半ってこんなもんなのかな・・・
疲れた

コメント

🍓

そんなもんです😂
うちの子も普通に弟のおもちゃ奪い取りますよ😂

あじさい💠

うちの6歳半もできません😇

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思ってます🥹
うちの長男は何なら無言で次男のおもちゃ奪い取ってます🫠
同じく貸してどうぞのやりとりを繰り返し毎日のように伝えてますが、変わらずです🫠

ママ

我が家は下の方が基本強いのですが、やはり一つのものをお互い欲しがるので、かわりばんこにさせてます。
今日は下の子、明日は上の子みたいに。
そしたらとりあいせず、納得して使ってます。