
つわりの時の食事について相談です。白米が食べられず、朝はパンとヨーグルト、昼は麺類、夜は炒飯やチキンライス。バランスを考え、冷凍ピラフも食べています。
つわりの時何食べてましたか?
いまだに白米だけは食べれません。
朝、パンとヨーグルト
昼、うどんパスタなどの麺類
夜、白米に味をつけると食べれるのでふりかけご飯か炒飯かチキンライスにしています。炒飯もチキンライスも飽きてしまい、でも白米だけは食べれません。1日の大半が小麦食なのでそろそろバランスの良いものをと思いながら白米炊くのが嫌な日はたまに冷凍ピラフを食べてしまいます。
- あゆ(7歳)
コメント

ひび
トマト食べてました:( ´◦ω◦`):

退会ユーザー
私も白米のみは食べれませんでした😣
妊娠あるある⁉️笑
で、
ご飯の炊ける匂いが🆖だったので、
マスクをして炊くのを待ってました💦
悪阻の時は、
ほとんど食事が摂れなくて、
ゼリーばかり食べていました。
そして何故か、
トマト系のパスタは食べれたので、
1日1食で、
ゼリーやトマトパスタを、
数時間もかけて食べていました。
食べてはダルくなり横になり...
の、繰り返しで😓
今は悪阻が落ち着き、
食欲は戻ったのですが、
今も白米のみは食べるのが難しくて、
ふりかけや卵掛けご飯にして
食べてます☺️✨
週数が増すと、
色々栄養面も
先生から言われるかもですが、
今はまだ、
食べられる物・食べたい物を、
ストレス溜めずに食べるのが
一番いいと思います❤️
無理せず、
ゆっくり過ごして下さいね❤️
-
あゆ
私もトマト系のパスタ食べます。
私も1日の大半ゴロゴロしています。
料理も作るのが面倒で野菜不足です😓
先生から言われてから気をつければいいですね。こんなに小麦生活で大丈夫なの?とちょっと不安になりました。- 2月2日
-
退会ユーザー
グッドアンサー、
ありがとうございます✨
まだ、
12週目の頃は、
食べられる物・食べたい物で、
大丈夫だと思います☺
便秘は、ドォですか⁉️
ちなみに私はその頃便秘になり
産院で薬を貰いました★
ですが、
食事に関しては特に言われず、
『食べられる物でいいですよ』
との事だったので、
その時は1日,2日は、
食後、薬に頼り出しました...
(←いきなり便秘の話し、すいません)
あゆさんも、
トマト系パスタなんですね☺️
ホント、これは食べれたので
不思議でした✨- 2月2日
-
あゆ
ありがとうございます。
約1ヶ月前に切迫流産になり、その頃あまり水分とっていなくて、出血がおさまった頃にお腹痛くなり救急で病院行ったら膀胱麻痺と言われ、次の日も病院行ったら緊急入院となり結局便秘が原因で💧
薬もらって、便秘解消したら膀胱も治りました😅
それから水分たくさんとって、1日1回ヨーグルト食べて、便秘しないよう気をつけてます。
念のため薬ももらってます😅- 2月2日

♡Maka♡
はじめまして!
私はつわりの時はほとんど栄養はとれていなかったと思います(・o・)
食べていた物といえば…
一緒で白米が全く食べれなかったので…
果物 フルーツ
ゼリー ヨーグルト
麺類
お菓子などなど…でした。
白米で食べられた物は唯一お茶漬けでした!
水分だけはきちんととるように気をつけて下さいね( ˶˙º˙˶ )୨
-
あゆ
お茶漬け食べたことないので試してみます。1回ひどい便秘になり、それから水分だけはとるよう心がけてます☺
- 2月2日
-
♡Maka♡
こんばんは!
はいっ✩
ぜひ!
お茶漬け試してみて下さいね♪
水分もとるようにして下さいね(◍⁃͈ᴗ•͈)- 2月2日

なみ
食パン、果物、ゼリーを主に食べていましたよ。栄養バランスより食べられるものだけを食べていました(^_^;)
白米やバターの強いパン、お肉が食べられ無くなりましたね
-
あゆ
私もお肉食べたいのですが
少量しか食べれらません。
おやつもクッキーでまた小麦なのでゼリー試してみます。- 2月2日

退会ユーザー
トマトとみかん食べてました(๑˙ϖ˙๑ )
この2つ以外食べれませんでした、
-
あゆ
トマトとみかんだけというのはは辛いですね。
- 2月2日

えーなん
基本食べれないってことはないですが、私白米はあんま食べたくないって思います(´・ω・`)
元々白米大好きだったのでちょっと寂しいです(^^;;
吐き気がピークの頃は麺類が多かったですねー!
うどんラーメン素麺パスタがローテーションです(^^;;
麺類だったら味濃い方がすごく美味しく感じてました!
白米も納豆ご飯とかお茶漬けなら食べれたので朝ご飯だけお米食べてましたよ!
-
あゆ
わかります。私も味の濃いラーメンが食べたくなります。
えづくだけで吐く事はないですが好きだったものが食べられなくなるのは辛いですね。
お茶漬け試してみます。- 2月2日
-
えーなん
私もたまにしか吐かないけどえづくのがひどいです(T ^ T)
とりあえず吐き気がある限りは食べれる物でいいみたいですよー!
私はあったかいお茶漬けが好きなんですが、気持ち悪い時は冷たいお茶漬けの方がスッキリ食べやすいと思いますよ( ^ω^ )- 2月2日
-
あゆ
同じですね。私もえづくのひどいです。ありがとうございます。冷たいお茶漬け試します。
- 2月2日

えんま
ご飯類で食べれる物はお茶漬けのみです…(><)
私は果物かお茶漬けかおかずのみ食べてます(。•́•̀。)💦
娘のときは最後まで悪阻があったので、今回もいつまで続くか分かりませんが、麺類も食べても戻してしまうので悩んでいます…
-
あゆ
皆さんお茶漬けにされているんですね。
私はおかずもその日によって食べたいものとそうでないものがあって。
麺類食べれられないのも辛いですね。- 2月2日
-
えんま
脂っこいものとか食べれないので、今はきんぴらこんにゃくにハマっています笑
お茶漬けは梅茶漬けが好きですー(๓´罒`๓)♪♪- 2月2日

ゆに
私は妊娠前は白米大好きでパンが嫌いでしたが悪阻でパンしか食べれなくなりました><
後、緑茶ばかり飲んでいました><
9ヶ月の今もパンの方が断然食べやすいです><
-
あゆ
そうなんですね。
白米が食べらないのは辛いですね。
私も今はパン派です。- 2月2日
あゆ
トマトいいですね。
してそうです。
あゆ
すみません。
おいしそうですって書いたつもりが変な変換になったみたいです。