

はじめてのママリ
エコーでの推定体重なのであたらないこともあるみたいです!
私は1週間後の健診で2478gから2499gしか増えてないこおありました😂

退会ユーザー
上の方のように、あくまで推定なので深く考えなくても大丈夫ですよ🙆🏻♀️
私は29週あたりに赤ちゃんが2000g超えたのですが、私の体重が15キロ近く増えたので食事管理を強いられ、38週で産む頃まで赤ちゃんは100gずつどころかそれ以下の増量でした😂
(2600g台で生まれました)
もう一つ考えられるものとして、何が理由で入院されているか分からないですが、減塩食や日常生活より少なめを食べているのであれば必然かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
切迫で入院してるんですが、妊娠糖尿病疑いがあるので、超ヘルシーな食事に変えられてますし量も少ないです🤣
私自身の体重も28週から全く増えておらずなのでそれが原因ですかね🥲
でも胎動もありモニターつけても超元気ではあります😭- 6月13日
-
退会ユーザー
産後に減塩食を頂きましたが、かなり質素ですよね😂
それでも赤ちゃんが推定でも100gずつ増えているなら上出来だと思いますよ!
無事にお産を迎えられますように🙌🏻- 6月13日

ちゃむ
上の子の時2206g、2週間後に2268gとかありましたよ!
推定なので深く考えなくて大丈夫です!
コメント