
コメント

はじめてのママリ🔰
食べた後にそのベロで口の周りを舐めたりすれば、
時間差で出ることはあるかもしれないですね!
うちの子も卵アレルギーでした。
大体1時間くらいで湿疹が引くので、
卵が原因だなと思い、受診しました。
赤みが増すのであれば、
卵だけが原因ではなく
よだれだったりするかもしれないので、
皮膚科で診てもらうと良いかもです✨
はじめてのママリ🔰
食べた後にそのベロで口の周りを舐めたりすれば、
時間差で出ることはあるかもしれないですね!
うちの子も卵アレルギーでした。
大体1時間くらいで湿疹が引くので、
卵が原因だなと思い、受診しました。
赤みが増すのであれば、
卵だけが原因ではなく
よだれだったりするかもしれないので、
皮膚科で診てもらうと良いかもです✨
「子育て・グッズ」に関する質問
どうしても鬼滅が観たい... 保育園児の2歳半と5ヶ月の子供がいます。 自治体は6ヶ月から一時保育が使えるのですが 鬼滅のために使うのはあり...?笑 実の両親は二人とも他界しています 義母は良好な関係だけど片道2時…
子供のおもちゃを捨てる問題についてです。 引っ越しもあるので、遊んで散らかしたおもちゃをお片付けしてと伝えながら、もういらないと思うものは捨ててねーと伝えています。次の家で遊ぶものだけ持って行くからねと。 …
ワーママ(時短)のみなさん、帰ってから寝るまでのルーティンを教えてください😭 年長、年少、1歳をワンオペでやっているのですが、旦那に会社のみんなの家庭は20時には寝てる。21時なんて遅いよと言われました。 16時 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
食べた後舌でベロベロはしなかったです😥
昨日夜の事だったのですが、様子を見ていたら20分位で引いてきました。
小児科より皮膚科がいいですかね??