
友達の旦那さんからの連絡に悩んでいます。友達も気にしていないようで、自分はもやもやしています。不倫経験もある彼との付き合い方について考えています。離れた友達なので、フェードアウトするべきか迷っています。
友達の旦那との付き合い方について。
とても仲良くしている友達の旦那さんについてなのですが
よくメッセージを送ってきます。
なぜ連絡先を知っているかについては古くからの仲で
付き合う前から知り合いの為知っています。
すべて友達も知っていて、どう思ってるか聞くと
別に良くない?と何も気にしていないようです。
私自身、友達の旦那さんから連絡がくると
返さないと角が立つしとたまーに返すのですが
(内容はくだらない話)なんだかもやもやします。
うちの主人も嫌がっていたので、
それも友達に伝えたのですが
いまいちその感覚がわからないようで
うちは関係なく連絡取り合ったりするし〜と
言われてしまう始末です。
その旦那さんが過去に不倫経験があるのも知っているので
なんだか嫌です。
離れている友達なのでうまいこと
フェードアウトしたほうがいいかな〜とか
色々考えてしまいました。
みなさんは友達の旦那さんとの付き合い方はどのようにしていますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
いくら仲良くでも友達の旦那さんと連絡は取りませんし、旦那さんの方が小さい時から知っていても私から連絡することもあちらから連絡くることもないです❗️

ななば
離れている友達なら、フェードアウトしますね!
旦那さんが嫌がってるなら、余計です!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと数年に1度会えたらいいかな?くらいの友達で。
電話はよくするのですが、仲良いとはいえこのままは嫌だな。と。
その旦那も自分と仲良くしてくれない人とは嫁も関わらせたくない!みたいなタイプの人で、、
フェードアウトするしかないかな、と考えてます。- 6月12日

退会ユーザー
ブロックします……
聞かれたら旦那が嫌がってたから連絡先消したのかも?💦ごめんねー
ってかわしときます
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。
その旦那が自分と仲良くしてくれないと嫁も関わらせたくない!ってタイプでして、そうなれば友達とも終わりかなーとか考えてました。
でもそこまでして友達で居続ける理由もないですよね💦- 6月12日
-
退会ユーザー
私は、離れてる友達との縁よりも自分の旦那との縁の方が大事なので、旦那の嫌がることならやめますね🤣
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
なんだかハッとしました。
そうですね。家族が大事ですね。
これからは関わらないで置こうと思います。- 6月12日

退会ユーザー
昔からの知り合いだとしても、個人的に連絡を取り合って話すことがないので連絡なんて取りません😂
そんなに親しい友達ではないなら、夫のほうからの連絡はスルーしちゃいますね!面倒くさいし、ご主人が嫌がってるなら尚更です!
-
はじめてのママリ🔰
会うのは数年に1度会えたらいいかな?くらいなのですが電話はしょっちゅうしている友達で電話中もよく話に入ってきます。
嫁も友達とは自分も関わりたいタイプなのかグイグイきますし、逆に仲良くしてないと嫁とも関わらせたくないようです。
でもこっちとしてはやはり旦那から連絡きたりするのはなんだか嫌で仲のいい友達ですがフェードアウトすべきか考えていました。- 6月12日

はじめてのママリ🔰
その都度スタンプで返信して面倒くさがっている距離を置いてるアピールします😂🙌
それなら、向こうの奥様にLINE見られた時も安心してくれるかも、、
-
はじめてのママリ🔰
基本的には、なに?とか顔文字だけとかしか返さないのですがヒマなのか送ってきて返さないでいてもまた来る感じです💦
友達にもこうやってきてたよ等話してるのですが
そうなんだ〜!旦那も会いたがってるから今度予定合わせて会おうよ☝と言われます。それはうまく断ったのですが友達自体が全然おーけい!みたいなかんじで😵💫- 6月13日

けろりこ
旦那さんからしたら嫌に決まってますよね、、、。それを理解しない友達とその旦那は、、、😥
私なら旦那さんを最優先にして縁切りますね😎💕今まで仲良しだったとしても、理解出来ない事って出てきたりしますから♪
-
はじめてのママリ🔰
逆になんでいやなの?とか
ラブラブなんだね〜笑とか言われて
価値観が違いすぎるというか、、(笑)
やっぱりそうですよね🌷
古くからの友人で色々あったけど仲直りして今まで友達として関わってきましたが、やはりこうゆう価値観が合わないので切ったほうがいいですよね😮💨- 6月13日

ちょこ
私なら、面倒くさいのでフィードアウトします🫡
旦那が嫌がる事したくないです😊
-
はじめてのママリ🔰
めんどくさいことになる前に
フェードアウトしようと思います(笑)
やはり家族が1番大事ですもんね🌷- 6月13日
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
友達とは昔からの仲で仲良くしてるのですが、
旦那から連絡くるようになってからこのままでいいのがすごく考えてます。
退会ユーザー
私的に友だちより旦那の方が大切なので、フェードアウトしますかね!
はじめてのママリ🔰
ですね💦
家族のほうが大事です。
フェードアウトしようと思います。
ありがとうございました💦