※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

小児科の予約が朝6時に開始で早く埋まり、キャンセルが多い悩みです。他の病院も同様で、みなさんはどうしているでしょうか?

かかりつけの小児科が人気で悩んでます🥺
みなさんもこんな感じですか?
予約は朝6時開始で早いと30分とかで埋まってしまってると思います。
金曜日に見たら8時ごろまで予約枠は空いてました。
ここが一番家から近くて徒歩5分圏内で先生もいい方なので通いたいです。
他の病院も見ましたがどこも当日の朝予約開始って病院が多いです。
前日の夜あれ?もしかしてこれ明日病院行きか?と思って朝6時にスタンバイして予約したものの朝子供が起きたら調子良くてキャンセル…ってことが多々あります。
朝6時に調子見るからって起こすのも嫌だしかと言って毎回キャンセル続きで申し訳ないです😭
みなさんどうされてるんでしょうか?

コメント

オスシ

かかりつけの小児科もだいたいすぐ予約は埋まっているので、直接行ってます!
予約の方優先なので結構待つ日もありますが、順番近づいてきたら電話してもらえるので一旦家帰ってます😀👍🏻

  • りん

    りん

    やはり直接ですよね😭
    一度帰宅できるのいいですね!
    何回か直接行って大体20分くらいで呼ばれるんですがそれ以上長くなるなら一時帰宅したいです🥺

    • 6月12日
いちご

同じくですー!!
いい小児科がない地域に、数年前に新しく小児科ができ、先生が神レベル!
もうめちゃくちゃ人気で、基本的に当日の朝体調不良で行きたくても行けないです💦
予約も次の日まで埋まってるし、順番待ち受付も終了してる・・・
いい先生だから人気なのは分かるけど!周りの話聞くと、結構みんなすぐ行くみたいで・・・

困ってます。

  • りん

    りん

    やはり人気なところは予約取れないですよね😭
    うちは家から5分のところ以外だと徒歩20分以上かかるし駐車場狭くて運転下手な私はいけず💦
    行こうとおもってもなかなかいけないですよね…

    • 6月12日