
コメント

りん
うちの子は5ヶ月ピッタリの日に急に出来てそこから6ヶ月まで一切しませんでした🤭
気分だと思いますよ〜!

はじめてのママリ
うちもし始めたなと思ってたら、1か月くらい全くやりませんでした😅
うつ伏せも嫌いだったので嫌だったのかなと思ってました!
-
marumo
ありがとうございます!
大人と同じで、赤ちゃんもムラがあるのでしょうね🤣
やりたくなったら、またするのかもしれないですね。笑- 6月13日
りん
うちの子は5ヶ月ピッタリの日に急に出来てそこから6ヶ月まで一切しませんでした🤭
気分だと思いますよ〜!
はじめてのママリ
うちもし始めたなと思ってたら、1か月くらい全くやりませんでした😅
うつ伏せも嫌いだったので嫌だったのかなと思ってました!
marumo
ありがとうございます!
大人と同じで、赤ちゃんもムラがあるのでしょうね🤣
やりたくなったら、またするのかもしれないですね。笑
「生後3ヶ月」に関する質問
なかなか寝ない子をお持ちの方、どうやって日中過ごされているのでしょうか😭 生後3ヶ月の男児なのですが、いまだに夜間も1-2時間ごとで起きてしまいます。更には、メンタルリープで、これまで夜間の背中スイッチはなか…
ベビールームでの飲食(水分補給やおやつ)は 何歳まで良いと思いますか? 先日、最寄りのショッピングモールで生後3ヶ月の息子に ミルクを飲ませようとベビールームを利用したときのことです。 少しモヤモヤしたので、投稿…
ただのお喋りです。 よく周りでは女の子は大人しい、妊娠中もあまり動かない お腹は丸くなるって言われてました 1人目は男の子 2人目は女の子 を出産して思ったことは うちの場合の女の子は上の子より気も強いし 力…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
marumo
ありがとうございます!
やっぱり気分なんですかね〜😅
寝返りやめたら、今度はおしゃべりブームみたいなので、気分説が濃厚ですね😂笑