※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもがイマジナリーフレンドを作るのは成長の一部で、自然なことです。お兄ちゃんの話はそのうちなくなるかもしれませんが、心配は不要です。

子どもにイマジナリーフレンド?がいます。
一人っ子なのですが、お兄ちゃんがいるんだ〜お兄ちゃんと遊んだんだ〜という話を保育園のお友達や先生にします💦
お兄ちゃんの話はお家でしてねと言ってるんですが…
成長するとそのうちなくなるんでしょうか?

コメント

<(_ _*)>

うちの娘にも居ますよ~!
イマジナリーフレンドというか、想像力の類と私は思ってました💦

成長すると色々分かってきて言わなくなる今特有のものと捉えてはいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!
    保育園の先生からほんとうですか?って聞かれることもあって😅早く落ち着くといいです💦

    • 6月12日
  • <(_ _*)>

    <(_ _*)>

    説明しておくと誤解は招かないと思います😊

    私は特に説明はしていませんが、娘は保育園ではあまり言わないらしく…💦
    気を許した時に出る発言なのかなと思って様子を見てます💦

    早く収まるといいですね💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べると肯定も否定もしないようにと書いてあったので、私は聞き流してるのですが、祖母や保育園の先生から私に言われることがあってすごくストレスです😥
    保育園では言わないようになってほしいです💦

    • 6月12日
  • <(_ _*)>

    <(_ _*)>

    保育園の先生に、
    周りのお友達にご兄弟がいて羨ましいのかそういうことが増えています。成長の過程だと捉えてあまり触れていません。あまりしつこく何度も止めても言うようでしたらまた教えていただけますか?
    とかどうでしょう?
    おばあちゃんには
    兄弟が羨ましいかもしれんけん触れんやって。
    くらいで(笑)

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!早速言ってみます!、

    おばあちゃんはもうほんとにほっといてくれって感じです笑

    • 6月12日