※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_(´(ェ)`)⌒)_べあ
その他の疑問

ヤマトの配達指定時間に問題があり、不在メールが届いたが実際には配達されていない。以前も同様のトラブルがあった。

ヤマトを指定の16時~18時にしました。
私の仕事が16時までで、16時半には家に着くのでその時間にしました。(16時に家にいない事についてのお叱りは承知の上投稿してます。)
ですが、ヤマトからの着信が15時10分ぐらいにあった為16時に折り返ししました。
「お荷物どうしますか?16時指定ですよね⁉️(少し高圧的)」と言われた為、もう少しで家に着くので玄関に置いといてください。と答えたら
「夜遅い便でもいいですか?」とのこと。大丈夫ですと答えましたが腑に落ちず、、、
家に帰ると不在票は入っていないが、16時11分に不在メールが届きました。その時間でのインターフォンは鳴ってません💦16時台にヤマトは来ていないのです💦

以前も、直接電話で次の日の17時以降なら家に居ますと伝え買い物もせず帰宅した所
旦那が11時前に仕事行くのに出ようとしたら持ってきたとのこと💦
前の日の電話の会話の意味はなんだったのでしょう💦

コメント

もな💅🏻

ヤマトって最近適当になっちゃいましたよね…
指定の時間に持ってこないなんてうちの地域じゃあるあるです🤣
もう指定したその日に持ってきてくれたらOKとしてます。
あと欲を言えば「遅れてすいません」の一言があれば全然許します💦

今回はどちらも身勝手だと思うので、、もうこちらが譲歩しますね😮‍💨

  • _(´(ェ)`)⌒)_べあ

    _(´(ェ)`)⌒)_べあ

    配達の人にもよりますね💦
    以前息子が赤ちゃんの時にピンポン押したあとドアをドンドンされたことがあります💦

    荷物が届けばいいやと思って今回は過ごしてます(´・ω・`)
    愚痴を聞いてくれてありがとうございますm(_ _)m

    • 6月12日