
コメント

退会ユーザー
他害がひどかったらもしかしたら退園してっていわれるかもですが、他害ではなかったらなんとかかんとか先生達が頑張ってくれるから滅多にないと思います😉

はじめてのママリ
それだけの理由ではないですね😅💦
幼稚園ですが聞いた事あるのはモンペみたいな保護者に、うちの園には合わないようなので他園を検討されてはどうですか?という話は聞きました。
あとは発達面ですね💦
加配がない幼稚園だと先生達の頑張りではどうにもならないので、転園を薦める事はあるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
モンペみたいな保護者にはいうことあるんですね!
わたしは違うと思いたいです。笑
わたしの子供、ADHDな気がして、すごく元気で、落ち着いてごはん食べれたりしないので...
転園勧められるのは辛いです...
最初から発達面に関して見てくれるところ探した方がいいですかね...😭- 6月12日
-
はじめてのママリ
心配なら発達相談した方が安心かなと思います🤔💦
それにより園の対応も変わりますし、親としても関わり方や声掛けなど工夫できる所もあると思うので😌
入園前に発達面に関して心配な点とか聞かれると思うので、そこでしっかり話すのは大事ですね。
それに対して園ではどういうサポートをしてくれるのかも聞いといた方がいいですよ。- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
一応2歳3ヶ月のときに発達相談に行ったら問題ないと言われました...
入園前にしっかり説明した方が良さそうですね...😭
ありがとうございます🙇♀️- 6月12日
はじめてのママリ🔰
なるほど...
たまに子供が怒ると物を投げたりするので怖いです...
滅多にないと思いますが...
不安になります💦