※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

希望の園の1号認定がこう書かれているのですが、これは1号認定で入って…

希望の園の1号認定がこう書かれているのですが、これは1号認定で入って、4月から2号認定に変更してもいいってことですか?

預かり保育を利用する方が入りやすいってことですか?

あんまり書き方がわからなくて😭

コメント

ママリ

こんな感じで書かれています

ママリ

まずは1号で入って、翌年の4月に2号になるならokってことだと思います!
2号は保育園のように利用する、1号は幼稚園のような利用方法になります。
なので預けられる時間も値段も変わりますし、2号は条件を満たしているかつ定員が空いてないとなれないです💡

  • ママリ

    ママリ

    本当は2号がいいですが、1号で応募して空いてたら4月から2号にしてくれるんですかね?

    今は2号認定なので条件は満たしてますが、4月の、空き次第ってことですかね?🥺

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    入園と同時には難しい気がします🤔
    2号に変えるのって園が勝手に切り替える訳ではなく、市が絡んでくるので…💦
    2号で入りたいなら2号で申し込まないと4月からは難しいと思います💡

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!じゃあ空きとか関係なく5月か6月くらいには切り替えられるんですかね?
    1号で入っても2号に変えていいよってことですか??🥺

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    空き関係ありますよ!
    2号は何人とか決まってますから💦
    2号の枠がなければ切り替えも無理です。
    基本的に空きがあれば何月でも切り替えられますが、この1号の子の条件の場合は4月じゃないとダメなのかなと思います💡

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、4月に空きがなければ、1号のままってことですよね😭😭

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    翌年の4月2号の枠がなければ無理かなと思います🤔
    園独自のやり方がありそうなので、園にちゃんと確認した方が良いとは思います💦

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    わかりました!
    わかりやすくありがとうございます!

    • 4時間前