コメント
退会ユーザー
茶色の出血であれば、内診によるものかな?と思います。
ちなみに私は鮮血でサラサラの少量の出血があった際、産科に電話したところ気になるので来てほしいと言われ、行ったら破水しておりそのまま入院となりました。
このまま量が増えたり色が変わらなければ、様子見で大丈夫ではないでしょうか。
もちろん心配なら産院に電話して聞いてみた方がいいと思います🙆
私も大丈夫だろと思いながら念のためで見てもらったら破水と言われ、びっくりしたので…😂
退会ユーザー
茶色の出血であれば、内診によるものかな?と思います。
ちなみに私は鮮血でサラサラの少量の出血があった際、産科に電話したところ気になるので来てほしいと言われ、行ったら破水しておりそのまま入院となりました。
このまま量が増えたり色が変わらなければ、様子見で大丈夫ではないでしょうか。
もちろん心配なら産院に電話して聞いてみた方がいいと思います🙆
私も大丈夫だろと思いながら念のためで見てもらったら破水と言われ、びっくりしたので…😂
「破水」に関する質問
逆子の鍼灸治療について。 逆子のため鍼灸に行ったのですが、お腹にも針を刺されたのですがこれって普通ですか?? 破水しないかな?💦と心配になったのですが、短い針だから大丈夫とのことでしたが心配で💦 逆子で鍼灸を…
破水対策で、お産用パッドをつけていた方いますか? いつ頃からつけていましたか? 子供の登下校や公園の付き添い等で外にいることが多く、いつ破水するか怖くて。 破水してからお産用パッドを付けても、もう床など濡れて…
31週に破水してしまい、入院中の者です! 現在24時間マグセントとリトドリンの点滴をしており(MAXでは無いです)、36週3日に点滴を一気にオフする予定です! 先生には36週入ったら生まれてもい時期と言われていますし、上…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みーまま
そぉなんですね(^ω^)♪
わざわざ有難うございます┏○
張りは,あるもののの
お腹は痛くないので少し様子
みてみます!!