※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が保育園で食事がうまくいかず、預けてもすぐ呼ばれるか心配です。

保育士さん、または保育に詳しい方教えてください🙇‍♀️

10ヶ月の娘が7月から保育園なのですが、完母でかなり頑固なミルク拒否、離乳食は全然食べずまだ7ヶ月用のパウチで3分の1食べる程度、水分はストローもコップもまだ使いこなせません。

この場合は預けてもすぐ呼ばれちゃいますよね?😇

コメント

みゆ

先生やってます☺️

呼び出しというより
慣らし保育が長引きますね!!!
水分とれないと、怖いですからね。
お茶をストローかコップのどちらかで飲ませられるように練習したほうがいいです。これから暑くなるし、せめてお茶だけでも。
じゃないと、慣らし保育も1.2時間で限界です。


離乳食はあんまり気にしなくて平気ですよ☺️

預かるまでの1ヶ月で、ミルクをあきらめず飲ませる必要があります。
仮に飲めなくても
あげることはあきらめないで!!!!!

  • まめ

    まめ

    7/1から慣らし始め、私の正式な仕事復帰は7/28なのでそれまではお迎えも柔軟に対応できるのですが💦
    コップやストローに少し口をつけるようになったのがつい先日なので引き続きがんばります!

    今日から改めてミルク頑張ってみます🥲スプーンやコップであげても味が嫌なのか逃げちゃうんです😖笑

    • 6月12日